
求人情報詳細
の求人情報詳細
【Planning & Operation (P&O)】金融業務改革コンサルタント
- フレックス勤務
- 英語を使う仕事
- 産休・育休取得実績あり
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
募集概要
企業名 | |
---|---|
ポジション | 【Planning & Operation (P&O)】金融業務改革コンサルタント |
年収 |
595万〜1040万 ※マネジャー未満:年収595万円~(固定残業手当(50時間相当分)を含む) ※マネジャー以上:年収1040万円~ ※賞与別途 |
募集背景 | 業務拡大による増員 |
JOB-No. | 308460 |
仕事の内容
【職務内容】
最新のテクノロジーやソリューションを利活用した金融機関における業務改革、統合後の業務/組織の構想や実現に向けた方向性等を示すと共に、クライアントに寄り添いながら実際のプロジェクトを遂行して頂きます。
-デジタル/RPAを活用した業務プロセス改革
-グループ全体最適を見据えた組織・人材のアロケーション
-経営指標の設定と経営管理態勢全般の改革
-顧客体験向上を主眼としたオペレーティングモデルの再構築
-AI/データアナリティクスを活用した業務の高度化
【具体的な案件】
・デジタル活用による業務改革支援
・金融新会社設立におけるオペレーションモデル検討支援
・本部業務抜本的見直しに伴う業務改革支援
・デジタル化を見据えたカスタマーサービスの5か年計画策定
【役割および責任】
■シニアコンサルタント
管理職の指導のもと、以下の役割および責任が求められます。
1.定められたスコープ、成果物に基づくタスクを作業アプローチの検討を含め、確実に遂行する。
2.チームレベルのリーダーとして下位メンバーとともにタスクを推進し、担当領域に関するインチャージのリーダーとしてお客様と責任を持って相対する。
3.自身の専門性を定め、クライアントに示唆を与える。
■マネジャー以上
1.プロジェクトにおけるスケジュール、要員、予算、成果物、およびスコープの管理
2.コンサルタント、シニアコンサルタントへの作業指示・品質レビュー
3.新規案件受注に向けた提案活動、サービス開発活動
応募要件
必須条件 |
【下記の要件を満たす方】 ■大学院または大学卒以上 ■職歴:3年以上 ※コンサルティングファーム・シンクタンク、 SI事業者・ソフトウェアベンダー、金融機関等において、下記、何れかの経験や知見を有する方 ■金融機関の主要業務(銀行であれば、預金/為替/融資)に関する基礎的な理解・経験 ■金融機関の主たるシステムに関する基礎的な理解・経験 ■金融機関の主たるシステムの構想策定や開発経験、運用経験(特にセキュリティ製品・サービス) |
---|---|
歓迎する 経験 |
■ビジネスレベルの英語力 |
求める人材 |
■高いビジネスマインドを持って、クライアントファーストな立ち振る舞いや他のプロジェクト・メンバーをモティベートできる。 ■問題・課題を検知・分析し、論点を整理した上で解決までのアプローチを構想し、クライアントに説明、共感を得て、実行に移すことができる。 ■クライアント、およびチームメンバーと適時適切なコミュニケーションが取れ、適切な情報共有を行うことができる。 |
担当キャリアアドバイザーより
ご登録でさらに詳しい情報が聞けます!
チーム体制 |
![]() |
---|---|
メンバーの 平均 残業時間 |
![]() ![]() ![]() |
選考 プロセス |
![]() ![]() ![]() |
応募詳細
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
勤務地 | 東京都千代田区 |
勤務時間 |
9時15分〜17時15分 ※マネジャー未満はフレックスタイム制(コアタイムは9:00~17:00のうち3時間) ※休憩時間は1時間(業務に支障のない範囲で従業員の決定に委ねる) |
年収 |
595万〜1040万 ※マネジャー未満:年収595万円~(固定残業手当(50時間相当分)を含む) ※マネジャー以上:年収1040万円~ ※賞与別途 |
待遇・ 福利厚生 |
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 |
休日・休暇 |
土曜日 日曜日 祝祭日 慶弔休暇 年末年始 有給休暇 特別休暇 ※年間休日日数:120日 |
この会社について
事業内容 | グローバル規模での事業戦略策定、業務効率改善、収益管理能力の向上、ガバナンス強化やリスク管理、IT戦略策定やIT導入支援、組織人事マネジメント変革など |
---|---|
設立 | 2014年 |
資本金 | 6,000万 |
従業員数 | 1090人 |
会社の特徴 |
■ビジネストランスフォーメーション(事業変革)、リスク&コンプライアンス、テクノロジーの3分野のプロフェッショナルを集結し、クライアント企業が抱えるグローバルな経営課題や大規模なプロジェクト案件に対してのコンサルティングを行っています。 ■研修体制が充実しており、コンサルティング経験をお持ちでない方でも安心して業務に取り組んで頂けます。また女性の割合が高く、全体で46%(マネージャー以上は40%)を占めています。 |