イベント詳細 & お申し込み
EYストラテジー・アンド・コンサルティング/M&A・PMIサービスWEB説明会【2025年11月20日(木)19:30~】
イベント詳細
EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社 TSE部門(M&A/PMIサービス)オンライン説明会の開催が決まりましたので、ご案内させて頂きます!
今回は、前職で「事業会社の経理・財務」および「金融機関」でのご経験をお持ちの若手社員が登壇し、TSE部門の魅力についてお話しいたします!
当日はカメラオフでの参加が可能ですので、是非お気軽にお申し込みくださいませ!
EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社とは
EYストラテジー・アンド・コンサルティング(EYSC)は、BIG4の一角であるEYの日本法人で戦略立案や経営コンサルティング、M&A支援を行う総合コンサルティングファームです。国内外のクライアントに幅広いサービスを提供しており、グローバルネットワークと専門性を活かして「より良い社会の構築」を目指しています。
当部門の4つのおすすめポイント
1)M&A後の企業価値向上支援で、多くのUSCPAが会計の専門性を活かして活躍
M&Aの成功には実行後のPMIが重要な役割を担っています。EYSCのTSE部門では多くのUSCPAホルダーが会計の専門性を活かしながら、会計・財務領域のPMIに関するコンサルティングを通じて、企業のM&A後の価値向上や経営基盤の構築を支援しています。セミナーでは、USCPAがどのように活躍しているかご説明いたします。
2)クロスボーダー取引に関わるコンサルティング業務で英語を活用する機会多数
TSE部門が支援するM&Aの多くはクロスボーダー取引なため、海外の方々と直接英語でやりとりをしながらコンサルティングを行う業務が数多くあります。USCPAの勉強を通じて向上させた英語力を活かして活躍いただける機会をご用意しております。セミナーでは、どのような業務で英語を活用しているかご説明いたします。
3)整ったライフワークバランスと多様性を尊重する環境/女性比率25.7%
M&Aのコンサルティングと聞くと多忙なイメージを持たれるかもしれませんが、実はTSE部門はそのようなことはなくワークライフバランスを保ちながら働ける環境が整っています。また女性や外国の方など多様なメンバーが所属して活躍されています。セミナーでは、女性メンバーがどのような働き方をしているかご説明いたします。
4)成長中の領域であり、プロジェクト案件が多数あるため採用を加速中
PMIへのニーズは年々高まっており、TSE部門は常に成長を続けています。案件の増加とともに採用を加速しメンバーもどんどん増えています。皆さんもUSCPAを活かしてTSE部門で一緒に活躍しませんか?
当日のアジェンダ
■法人・TSE部門のご説明
TSE部門のディレクターより、法人の概要やTSE部門の特徴、具体的な業務内容、USCPAのキャリアパスなどについてお伝えします。
■事例紹介
実際に現場で活躍しているTSE部門の若手社員から、M&A/PMIサービスの事例を交えてリアルな業務をお伝えします。
■Q&A、よくある質問
TSEのディレクターやメンバーから、候補者の方からよくいただくご質問、もしくは当日みなさまからのご質問について、お話します。
参加対象
USCPAを学習中・学習検討中の方/試験合格者(科目合格含む)
お申込期限
2025年11月17日(月)18:00まで
※申込みフォームにご入力頂いた個別の情報が、説明会開催企業へ提供されることはございません(参加者の匿名集計データは提供させて頂く形となりますこと、予めご了承頂けますと幸いです。)また、ご質問内容については、他の登録データとは紐づけされない形で先方へ提供させて頂いております。
※質問事項があれば事前連絡事項欄にお知らせください。
その他詳細
お申込期限:2025/11/17 18:00迄
※接続方法詳細については、お申込み頂いた方へ改めてご連絡をさせて頂きます。