イベント詳細 & お申し込み
【2024年7月6日(土)10時~】EY税理士法人 移転価格部門 実地説明会
イベント詳細
EY税理士法人 移転価格部門の説明会開催が決定いたしましたのでご案内させて頂きます。
EY税理士法人の移転価格部門では、さまざまな国に拠点を有する多国籍企業をはじめとして、これから海外進出する企業、海外M&Aにより成長を遂げる企業等に対して、国際税務プランニング、サプライチェーン収益モデルの設計、移転価格ポリシーの策定、税務当局向け文書化などのアドバイスを提供しています。
EY税理士法人 移転価格部門の概要についてはもちろん、職員の方と直接接点を持てる場も説明会内でご用意しておりますので、ご興味のある方はぜひご参加ください!
当セミナーのおすすめポイント
1)多国籍企業のクロスボーダー取引に関わる、コンサルティング業務に携われる
移転価格は業務の特性上、海外展開を行っている大手グローバル企業をクライアントとしています。
英語力と会計・ビジネスの知識が要求されることから、USCPAの学習を行っている方々にも親和性の高い職種です。
クライアント業種は金融・ライフサイエンス・エレクトロニクス・自動車・商社など幅広く、クライアントビジネスの利益構造を理解しながら、国内・海外EYファームとも連携し、コンサルティングを実施することが求められます。
そのため、専門性を以てグローバルに活躍をしたい方や、海外ビジネス経験や留学経験などを活かしたい方は大歓迎です!
2)働きやすい・学びやすい職場環境
コンサルティングファームに対して忙しいイメージをお持ちかもしれませんが、同部門ではコロナ前からフレックス勤務や在宅勤務を実施しており、業務量と時間管理はご自身である程度調整可能です。
・フルフレックスタイム制(在宅勤務あり)
・カウンセリングファミリー制度(カウンセラー(上司・キャリア相談相手)/ピアアドバイザー(入社後一定期間をサポートする先輩職員)が1名につき各1名つく、キャリア支援体制)
・試験休暇制度
・700を超える研修コンテンツ
等が整っています。また、当部門における女性比率は50%程度で、コンサルティング業界の中では高めです。
3)現在、積極採用中!
クロスボーダー案件がますます増えている中、より多くの移転価格プロフェッショナルの採用・育成が必要となっております。
また現在、中期経営計画を進めており積極的に採用活動を行っています。USCPAや会計士などの資格保有者はもちろんですが、経理財務や税理士事務所などの業務経験者の採用も進めておりますので、USCPA合格前でも採用可能性がございます。
未経験・異業界から入所し、英語力や資格・勉強された知識を活かして活躍している職員が多くいますので、ご興味ある方はぜひご参加ください。
当日のアジェンダ
■全体説明(20分)
法人や移転価格部門の概要・特徴、具体的な業務内容、キャリアパス、求める人物像などについて、部門パートナーよりお伝えします。
■パネルディスカッション(15分)
4名の部門職員の紹介、予約者より事前に挙げて頂いた質問についてお話頂きます(※スピーカー人数は変更の可能性がございます)
※申込フォームの「連絡事項」欄に、説明会で取り上げてほしい質問を是非記載ください。
■ラウンドテーブル(40分:10分×4回)
4つのグループに分かれ、職員とフランクにお話頂きます。すべての職員とお話いただけるように職員は10分ずつで交代いたします。
■オフィスツアー(10分)
■アンケート(5分)
お申込み期限
2024年7月2日(火)15:00まで
※申込みフォームにご入力頂いた個別の情報が、説明会開催企業へ提供されることはございません(参加者の匿名集計データは提供させて頂く形となりますこと、予めご了承頂けますと幸いです。)また、ご質問内容については、他の登録データとは紐づけされない形で先方へ提供させて頂いております。
その他詳細
お申込期限:2024/07/02 15:00迄
〒100-0006
東京都千代田区有楽町1丁目1−2
東京ミッドタウン日比谷 日比谷三井タワー
※詳細については、お申込み頂いた方へ改めてご連絡をさせて頂きます。
20代、30代の方のご参加大歓迎です!
※お申込み後の予約数によっては、抽選にてご案内させていただきますので
参加をお断りする場合がございます。ご了承ください。