面接を週末1日で実施!

2024/11/9(土) KPMG FAS Strategy & Integration 部門 1day選考会

2024年11月9日(土)9:30~17:00

「2024/11/9(土) KPMG FAS Strategy & Integration 部門 1day選考会」は終了致しました。
多数のご参加誠にありがとうございます。

直接のご相談も承っております。こちらからお気軽にご予約ください。

イベント詳細

この度、KPMG FASの『Strategy & Integration 部門 Integration & Separationチーム(東京勤務)』と『Integration & Separation:Value Creation Architect』にて1day選考会を実施することになりました。

KPMG FASについて

KPMG FASは、世界の約143ヵ国超において、 会計監査、税務、アドバイザリーを3つの柱とする事業を展開する国際会計事務所、 KPMGインターナショナルのメンバーファームであり、 国内外において企業のM&Aや事業再生を支援するディールアドバイザリー業務、経営戦略の策定と実行を支援するストラテジー業務、また、海外を含めたグループ経営/ガバナンス体制の構築支援、並びに企業内不正・不祥事調査・防止等の業務分野において、顧客企業の個別の経営課題に焦点を合わせた的確なソリューションを提供します。

Strategy & Integration 部門 Integration & Separationチームについて

KPMGでグローバルに展開するIntegration & Separation サービスの日本拠点として、
PMI(M&A後の企業・事業統合)やセパレーション(事業売却)の支援をします。

【具体的な業務内容】

■Integration (PMI)
・統合デューディリジェンス
・統合戦略/方針立案支援
・シナジー効果分析/施策実行/モニタリング支援
・(統合後)ターゲットオペレーティングモデル検討/構築支援
・ TSA(移行期間のサービス提供合意書)検討/交渉/モニタリング支援
・Day1計画策定/クロージングレディネス支援
・Day100計画策定/実行支援
・統合プロセス評価/プレイブック作成支援

■Separation (事業売却)
  ・カーブアウトデューディリジェンス
・ベンダーデューディリジェンス
・スタンドアロン/セパレーションコスト分析
・セパレーション戦略/方針立案支援
・TSA(移行期間のサービス提供合意書)検討/交渉支援
・TSAの体制検討/構築支援
・セパレーション計画立案/実行支援
・セパレーション評価/プレイブック作成支援

Integration & Separation部門 Value Creation Architectチームについて

KPMGでグローバルに展開するIntegration & Separation及びValue Creationサービスの日本拠点として
買収後の対象会社および売却前の対象会社の企業価値向上を売上向上
コスト削減、キャッシュフロー改善の観点からの直接的な支援を行う。

【具体的な業務内容】

■Value Creationプロジェクトの全体統括・設計
個別機能におけるValue Creation(以下例)

■トップライン向上
・マーケティング・営業戦略立案・実行(プライシング、ブランディング等)
・新規事業立案・実行
・DX戦略立案・実行

■コスト削減
・調達コスト削減
・生産コスト削減
・物流コスト削減
・本社費削減(例:ITコスト削減、人件費削減、間接部門効率化等)

■キャッシュフロー改善
・在庫削減
・資金管理高度化
■その他

・財務会計・管理会計高度化(対象会社収益性の見える化等)
・ESG戦略立案・実行
・上記に関するデータアナリティクス

当日の流れ(予定)

面接1~2回程度を予定

面接方法

オンライン(Teams)

応募要件

■Integration & Separationチーム

【下記の分野においての実務経験がある方】

・コンサルティングファームにおける戦略、M&A 、 PMI 、組織再編、オペレーション改善、IT 、人事、企業再生、会計、ESG 等のアドバイザリー経験 
・事業会社におけるM&A 推進、経営・事業戦略検討、プロジェクトマネジメント、チェンジマネジメント 、人事業務 等の経験
・金融機関(銀行など)における法人融資、企業再生などの経験
・総合商社における事業投資、海外子会社管理などの経験
・監査法人における会計監査、各種会計アドバイザリー業務の経験


■Value Creation Architectチーム

【下記の分野においての実務経験がある方】
・戦略コンサルティングの経験(ビジネスDD、バリューアップ支援等)
・事業再生アドバイザリーの経験
・金融機関における法人融資など、財務三表の理解・作成に関する業務経験
・全社変革などの経営コンサルティングの経験
・事業会社における経営企画、事業管理、管理会計等の業務経験
・上記個別機能の業務経験

■共通スキル
【語学力】

・ネイティブレベルの日本語力
・ビジネスレベルの英語力ベター
(英語圏でのビジネスの経験、あるいはMBA等留学経験を通じての高い英語力歓迎)

申込締め切り

申込締め切り:2024年10月30日(水) 12:00
書類提出締め切り:2024年11月1日(金) 12:00

※事前に書類選考がございますので、予めご了承ください。
※選考にあたり、履歴書・職務経歴書のご準備をお願いいたします。

その他詳細

日時
2024年11月9日(土)9:30~17:00
お申込期限:2024/10/30 12:00迄
場所
オンライン(Teams)
参加対象
■Integration & Separationチーム


【下記の分野においての実務経験がある方】



・コンサルティングファームにおける戦略、M&A 、 PMI 、組織再編、オペレーション改善、IT 、人事、企業再生、会計、ESG 等のアドバイザリー経験 

・事業会社におけるM&A 推進、経営・事業戦略検討、プロジェクトマネジメント、チェンジマネジメント 、人事業務 等の経験

・金融機関(銀行など)における法人融資、企業再生などの経験

・総合商社における事業投資、海外子会社管理などの経験

・監査法人における会計監査、各種会計アドバイザリー業務の経験




■Value Creation Architectチーム


【下記の分野においての実務経験がある方】

・戦略コンサルティングの経験(ビジネスDD、バリューアップ支援等)

・事業再生アドバイザリーの経験

・金融機関における法人融資など、財務三表の理解・作成に関する業務経験

・全社変革などの経営コンサルティングの経験

・事業会社における経営企画、事業管理、管理会計等の業務経験

・上記個別機能の業務経験



■共通スキル

【語学力】



・ネイティブレベルの日本語力

・ビジネスレベルの英語力ベター

(英語圏でのビジネスの経験、あるいはMBA等留学経験を通じての高い英語力歓迎)