【M&Aキャリアのリアルを知る90分】~BIG4・銀行・商社、それぞれの“立ち位置”で変わる仕事と成長戦略~

2025年10月25日(土) 10:00 ~ 11:30

イベント詳細

概要

M&Aに関わる仕事は、所属する組織によって“見える景色”がまったく異なります。
本イベントでは、銀行・FAS・総合商社と、それぞれ異なる立場でM&Aに携わってきた3名のゲストをお迎えし、業務のリアル・キャリア形成の違い・資格の活かし方などを赤裸々に語っていただきます。
「M&Aに向いている人物・スキルセットは?」「それぞれの会社でMAをやる面白さ、特徴は?」「資格はどのように評価・活かされているか?」といった疑問に対し、リアルな体験談を通してヒントをお届けします。
M&A業界に興味がある方、既に別業界で働きながらキャリアチェンジを考えている方も、ぜひご参加ください。

 

こんな方にオススメ!

  • M&A・FAS業界への転職やキャリアチェンジに関心のある方
  • USCPA、MBAなどを通じてキャリアアップを目指している方
  • 会計・財務知識を活かせるキャリアに興味がある方
  • 各社でM&Aに関わるリアルな仕事の違いを知りたい方

プログラム内容

  • M&Aの流れと役割について(15分)
  • ゲスト自己紹介(5分)
  • パネルディスカッション(45分)
  • ABcareer説明(5分)
  • Q&A(20分)
ゲストプロフィール
Kさま

大学を卒業後、損害保険会社に入社し、ITシステム部門にてシステム保守運用に3年間従事。在職中にUSCPAを取得し、BIG4監査法人へ転職。大手保険会社の監査業務に1年半従事した後、BIG4 FASへ転職、現在に至るまで約3年在籍。

FA業務及びバリュエーション業務に従事し、案件内容としては通常の入札案件からTOB、カーブアウト、JV設立、クロスボーダー等々、幅広く担当。

ゲストプロフィール
Mさま

大学を卒業後、大手金融機関に入社し、約2年半法人営業を担当。

その後、関心のあったM&Aアドバイザリーを担う部署を希望し異動、現在に至るまで約9年在籍。

全国の営業拠点に紐付く中堅中小企業のセルサイドディール、大企業のバイサイドディール、TOBなど幅広く担当。

ゲストプロフィール
Aさま

大学を卒業後、商社に入社し、3年間損害保険代理店営業を経験。

その後、海外でのインフラ開発を行う部署に異動し、発電所、変電所開発を担当。また、駐在先では現地事務所の運営を経験。

現在は、本社の経営企画部にて出身営業本部と経営との橋渡し役、全社の事業企画、事業戦略立案などを担当。

その他詳細

日時
2025年10月25日(土) 10:00 ~ 11:30
お申込期限:2025/10/23 18:00迄
場所
オンライン
※接続方法詳細については、お申込み頂いた方へ改めてご連絡をさせて頂きます。
※大変恐れ入りますが、後日のアーカイブ配信・イベント中に使用する資料の配布は実施しておりません。
参加対象
どなた様も是非ご参加ください
参加費用
無料
定員
100

お申込みはこちら

APPLICATION FORM
携帯のキャリアメール(docomo.ne.jp、i.softbank.jp、ezweb.ne.jp等)やHotmailなどのフリーメールをご利用の場合、当校からの連絡が「迷惑メール」フォルダに自動的に振り分けられる可能性がありますので、ご注意ください。
ハイフンは抜いてご記入ください。
万円