【BIG4】大手税理士法人 の求人情報詳細

【名古屋】ビジネスプロセスソリューションズ(BPRコンサルティング)アソシエイト/ シニアアソシエイ

  • USCPA全科目合格
  • 公認会計士
  • 英語を使う仕事

募集概要

企業名 【BIG4】大手税理士法人
ポジション 【名古屋】ビジネスプロセスソリューションズ(BPRコンサルティング)アソシエイト/ シニアアソシエイ
年収
募集背景 業容拡大による増員
JOB-No. 309372

仕事の内容

【主な職務内容】
本ポジションは、BPRコンサルティングとして業務プロセスの分析・設計及び業務改善策の立案から実行まで、クライアントやプロジェクトをリードするポジションです。また、職位や経験に応じてチームリーダーをサポートする役割も担っていただきます。
《業務例》
■現状業務プロセスのヒアリング・可視化及び分析
■あるべき業務の立案・設計
■テクノロジー導入サポート
■プロジェクトのPMO
《プロジェクト事例》 
・自動車部品メーカーに対する経理業務改善支援
・製薬メーカーに対する経理業務アウトソーシング移行支援
・証券会社に対する税務業務受託準備支援 等
【この職種の魅力・特徴】
私たちは税理士法人での業務改善コンサルティングという新たな価値提供モデルを推進しています。業務改善コンサルティングを行う他企業と異なり、税理士法人内各部門との密な連携によるシナジー、また、デロイト グループの監査、コンサルティング、FA、RAの各専門家との連携により、私たちにしかできない包括的なBPRサービスをクライアントに提供し、業務改善や属人化解消・人員不足等の大小様々なテーマの中で、クライアントに新しいスタンダードを生み出すことを最大の強みとしています。プロフェッショナルファームならではの強みを活かした専門的なキャリア形成を目指したいとお考えの方には、素晴らしいご経験のできる場所と考えています。

応募要件

必須条件 【以下、いずれかの経験 4-10年程度】
■BPRプロジェクト経験(業務モデリング・プロセス設計)
■プロジェクトのPMO経験
■クライアントもしくは自社ビジネス部門に対するビジネス/システム要件整理の経験
■事業会社の経営企画、予算管理、事業部付の経理経験
■コンサルティング、法人営業、営業事務等の経験
【下記の要件を満たす方】
■会計税務の知識がある、もしくはそれらの習得に抵抗がない方
歓迎する
経験
■英語の読み書きができ、メールでのコミュニケーションが問題なくできる方
■公認会計士、USCPA、税理士又は税理士科目合格者、日商簿記検定2級
求める人材 ■新しい業務にチャレンジする意欲を持つとともに、幅広い業務領域において自ら課題を認識し、課題解決に向けてプロジェクトを主体的に推進できる。
■プロアクティブに業務に関与し、上長の指示やフォローがなくとも自発的に仕事を進めることができる。
■クライアントの期待や満足度を意識してコミュニケーションを行うことができる。
■クライアントの様々な部署や多種多様なスキルをもったチームメンバーが関与することから、チームワークを重視し、コラボレーションを推進できる。

担当キャリアアドバイザーより

ご登録でさらに詳しい情報が聞けます!

チーム体制
メンバーの
平均
残業時間
選考
プロセス

応募詳細

雇用形態 正社員
勤務地 愛知県
勤務時間
年収
待遇・
福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 
休日・休暇 土曜日 日曜日 祝祭日 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 受験有給休暇 産前産後休暇 育児休暇 介護休暇 試験休暇

この会社について

事業内容 法人総合税務サービス 、組織再編・事業承継税務コンサルティング、M&A トランザクション サービス、移転価格コンサルティング、グローバル エンプロイヤー サービス、企業戦略・再生コンサルティング、国際税務サービス
設立 2002年
資本金 非公開
従業員数 1032人
会社の特徴 ■世界150ヶ国/地域以上、国内40ヶ所のネットワークがございます。
■?年の歴史と経験豊富な人材が結集し、高い専門性をもったサービスを提供、税務のプロフェッショナルとしてのキャリア構築が可能です。(研修制度、メンター制度の整備、コーチング、コミュニケーション研修等、制度面も充実しております)
■勤務時間7h/日、平均残業時間約30h/月、在宅ワークを基本としての業務対応、フレキシブルワーキングプログラム(時短や短日勤務)、育児コンシェルジュサービス等、柔軟な働き方で?期的に活躍ができる環境や制度を整備しています。※配属ユニット/繁閑期等により変動あり
■女性活躍促進支援、Internationalメンバー・LGBT+・障がい者を含むInclusiveな環境を構築しています。