
求人情報詳細
【東証プライム上場】情報・通信系事業会社
の求人情報詳細
政策渉外スペシャリスト(渉外本部)
国家プロジェクトの獲得・ルールメイキングを通じ、当社のデジタルトランスフォーメーションを実現
- フレックス勤務
- 資格取得を応援
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
募集概要
企業名 | 【東証プライム上場】情報・通信系事業会社 |
---|---|
ポジション | 政策渉外スペシャリスト(渉外本部) |
年収 |
※月給:445,513円~545,938円 ※想定理論年収:7,350,150円~10,316,750円 ※賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します |
募集背景 |
業務拡大による増員 |
JOB-No. | 309423 |
仕事の内容
【ミッション】
新規事業に関する政府とのリレーション構築・国家プロジェクトの獲得・ルールメイキングなどを通じ、世界をリードする当社のデジタルトランスフォーメーションを実現
【主な業務】
■新規事業に関連する政策動向モニタリング、国家プロジェクト獲得、法令・制度の調査
■上記に係る担当官庁・外部団体などとの折衝
【具体的な業務】
■新規事業に関連する国家プロジェクトの獲得に向けた、政府予算などの政策動向モニタリング、社内情報展開、対省庁戦略立案、省庁などとの折衝
■新規事業に関連する法律、政省令、ガイドライン等制約事項の調査、新規事業実現に必要な制度制定・改廃に向けた省庁などとの折衝
【やりがい・魅力】
新規サービス実現や将来に向けた政策議論など、会社としての事業戦略に直結することが多く、また対外的にも社の代表として交渉をする点において非常に責任が大きくかつやりがいのある仕事です
応募要件
必須条件 |
【下記の要件を満たす方】 ■中央官庁もしくはそれに準じる政府機関での政策立案経験 |
---|---|
歓迎する 経験 |
■幅広い中央省庁とのコネクション ■国家プロジェクトの政策立案経験 ■国家プロジェクトの応募・推進に関する実務経験 |
求める人材 |
■フットワークが軽く、論理的思考が出来る人 ■コミュニケーション能力が高い人 ■学習、調査能力が高い人 ■自律的に業務を遂行できる人 ■常に物事を前向きに捉えられる態度・姿勢 |
担当キャリアアドバイザーより
ご登録でさらに詳しい情報が聞けます!
チーム体制 |
![]() |
---|---|
メンバーの 平均 残業時間 |
![]() ![]() ![]() |
選考 プロセス |
![]() ![]() ![]() |
応募詳細
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
勤務地 | 東京都 |
勤務時間 |
9時〜17時45分 ※実働7時間45分+休憩時間 原則正午~午後1時までの1時間 |
年収 |
※月給:445,513円~545,938円 ※想定理論年収:7,350,150円~10,316,750円 ※賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します |
待遇・ 福利厚生 |
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 |
休日・休暇 |
土曜日 日曜日 祝祭日 慶弔休暇 有給休暇 リフレッシュ休暇、産前産後休暇、育児休業、配偶者出産休暇、キッズ休暇、介護休暇、介護休業、看護休暇、ボランティア活動休暇、ドナー休暇、ハンディキャップ休暇 ※年間休日日数:124日 |
この会社について
事業内容 |
■AI・IoT・ロボットなどの最先端テクノロジーを活用し、お客さまのライフスタイルを革新する製品やサービスを提供すること。 国内外のグループ各社との事業シナジーを追求しながら幅広い領域へ機動的に事業を展開するとともに、従来の通信会社のビジネスモデルを超えて、さまざまな産業分野において革新的なサービスを提供し、社会に貢献するための挑戦を続けています。 ■移動通信サービスの提供、携帯端末の販売、固定通信サービスの提供、インターネット接続サービスの提供 |
---|---|
設立 | 1986年 |
資本金 | 20,430,000万 |
従業員数 | 18173人 |
会社の特徴 |
働き方改革推進の一環として、社員が最適な働き方で組織と個人の生産性を最大化することを目的に、働き方に関するスローガンを掲げています。 このスローガンの下、ITやAI(人工知能)を活用した新しい働き方を実践し、全社員がスマートに楽しく仕事をすることで、イノベーティブでクリエイティブな企業として成長し続けることを目指します。 |