求人情報詳細
の求人情報詳細
[ES]SAP 製造業向けグローバルPMOプロジェクト担当(プロジェクトマネージャー)
- マネジメント
- 英語を使う仕事
- 産休・育休取得実績あり
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
募集概要
| 企業名 | |
|---|---|
| ポジション | [ES]SAP 製造業向けグローバルPMOプロジェクト担当(プロジェクトマネージャー) |
| 年収 |
1040万〜 ※賞与別途支給 |
| 募集背景 |
業務拡大による増員 |
| JOB-No. | 309632 |
仕事の内容
グローバル業務改革/システム刷新プロジェクトを成功させるためには、海外との言語・価値観の違いを理解し、適切なプロジェクト管理を行い、チェンジエージェントとしてチェンジマネジメントを推進する強力なPMOが求められます。
期待役割としては、グローバルPMO設置国(日本)のグローバルPM(プロジェクトマネージャー)としての役割を担っていただきます。
【主な業務内容】
■グローバル展開プロジェクトの実行計画立案、予算確保、計画展開、ガバナンス体制決定、実行推進、全体管理(SQCD)に責任を持つ。
■グローバルチームの組成を行う。
■パイロット拠点の選定、パイロットプロジェクトの完遂、グローバル展開の雛型完成に責任を持つ。
■グローバルテンプレートのローカルチームへ説明・支援に責任を持つ。
■ローカルチームPMと連携しリスク、対策を共有し必要な支援を提供する。
■顧客側PMおよびステアリングコミッティメンバーとのリレーションを構築する。
■グローバルステアリングコミッティにてアップデート(見通し、主要リスク、対応方針、審議依頼)を行う。
応募要件
| 必須条件 |
【下記の要件を満たす方】 ■日英バイリンガルスキルを持っている(ビジネスレベル以上) ■日系製造業向けのSAP導入案件にてPMの経験がある。 |
|---|---|
|
歓迎する 経験 |
■グローバルプロジェクトをグローバルPMまたはグローバルPMOの立ち位置でフルサイクル経験したことがある。 ■製造業の一般的な業務の流れ(SCM、会計)を説明できる。 ■PMまたはコンサルとしてSAPテンプレート作成・展開経験がある。 ■10名以上のチームサイズをマネジメントした経験がある。 ■PMBOK10個のマネジメント領域のうち何を重視し当該領域ではどう実践しているかを説明できる。 |
| 求める人材 |
■プロジェクト計画、全体方針を策定できる。 ■社会およびその未来にいかに貢献するかを最も優先出来る。 |
担当キャリアアドバイザーより
ご登録でさらに詳しい情報が聞けます!
| チーム体制 |
|
|---|---|
|
メンバーの 平均 残業時間 |
|
|
選考 プロセス |
|
応募詳細
| 雇用形態 | 正社員 |
|---|---|
| 勤務地 | 東京都千代田区 |
| 勤務時間 |
9時15分〜17時15分 ※シニアコンサルタント以下は左記を標準時間とするフレックスタイム制(コアタイムは9:00~17:00のうち3時間) |
| 年収 |
1040万〜 ※賞与別途支給 |
|
待遇・ 福利厚生 |
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 |
| 休日・休暇 |
土曜日 日曜日 祝祭日 慶弔休暇 年末年始 有給休暇 特別休暇 ※年間休日日数:120日 |
この会社について
| 事業内容 | グローバル規模での事業戦略策定、業務効率改善、収益管理能力の向上、ガバナンス強化やリスク管理、IT戦略策定やIT導入支援、組織人事マネジメント変革など |
|---|---|
| 設立 | 2014年 |
| 資本金 | 6,000万 |
| 従業員数 | 1090人 |
| 会社の特徴 |
■ビジネストランスフォーメーション(事業変革)、リスク&コンプライアンス、テクノロジーの3分野のプロフェッショナルを集結し、クライアント企業が抱えるグローバルな経営課題や大規模なプロジェクト案件に対してのコンサルティングを行っています。 ■研修体制が充実しており、コンサルティング経験をお持ちでない方でも安心して業務に取り組んで頂けます。また女性の割合が高く、全体で46%(マネージャー以上は40%)を占めています。 |