大手総合商社系のITソリューション企業 の求人情報詳細

内部監査

  • 残業月30時間以内
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上

募集概要

企業名 大手総合商社系のITソリューション企業
ポジション 内部監査
年収 600万〜800万
※月給¥333,333~¥444,444 基本給¥333,333~¥444,444を含む/月
※賞与実績:有り(6カ月)
募集背景 増員募集
JOB-No. 309645

仕事の内容

【会社概要】
■上場区分/連結子会社:
当社は、丸紅株式会社が100 %出資する連結子会社として、産業機械専門商社を展開しています。
■事業内容:
産業・生活領域での「ものづくり」を支える設備・システムの提案・販売・アフターサービスを核とし、以下の主要3分野を軸に展開しています。
・飲料・包装容器分野:ペットボトル成形機・充填機など国内外大手メーカー向け設備。
・新エネルギー・機能材分野:リチウムイオン電池用製造装置、光学フィルム・電子材料製造設備など。
・自動車・工作機械分野:エンジン製造設備、車体溶接設備、グローバルな生産ライン対応機械。
■安定性:
100 %出資の丸紅グループ企業として、大手飲料メーカー・自動車メーカー等との取引実績をもつ大型設備を手掛けるため、事業基盤が強固です。
また、設備販売だけでなく、搬入・据付・アフターサービスまで一貫対応する体制により、継続的な収益構造を構築しています。
■成長性:
少子高齢化・環境変化・グローバル生産体制の変換など、ものづくりを取り巻く構造変化に対し、当社は再生可能エネルギー・エレクトロニクス・自動車の電動化など次世代ニーズに即した設備提案を推進しています。
設立以降、国内のみならず海外(50 か国以上)でも設備提案・納入実績を持ち、今後もグローバル展開を加速しています。

【職務内容】
丸紅グループの機械商社である当社にて、内部監査業務を中心にお任せする予定です。
■内部監査計画の策定(評価範囲の選定、リスクの識別及び評価、監査事前資料チェックリストの作成など)
■社内規程・法令に関する順守状況の監査
■内部統制の整備状況及び運用状況の評価
■内部監査報告書の作成・報告
※事業所がある浜松、名古屋へは数年に1回程度で出張を頂く可能性がございます。状況によってはベトナムの子会社への監査に行く事も可能です。

【キャリアパス】
■キャリアの流れ
丸紅テクノシステム内部監査→丸紅株式会社(出向)→丸紅テクノシステム株式会社の内部監査室長

一度、親会社である丸紅株式会社へ内部監査職として出向を経経て
丸紅テクノシステムの内部監査室長を目指すことができます。

【部署構成】
計2名:内部監査室長:1名、リーダークラス:1名

応募要件

必須条件 【下記の要件を満たす方】
■内部監査経験2年以上

歓迎する
経験
■経理・会計系の知識・経験
■リスクマネジメント関連の業務経験
求める人材

担当キャリアアドバイザーより

◆ 丸紅グループの安定基盤 × 社会を支える事業に関わる ◆
丸紅株式会社の100%出資子会社として、国内外の大手メーカーへ高付加価値設備・システムを提供しています。販売から導入、アフターサービスまで一貫して担うビジネスモデルにより、景気変動にも強い安定基盤を確立。
内部監査として、企業価値やリスクの輪郭が明確な領域で専門性を発揮できる環境です。

◆ 内部監査室長を目指せる明確なキャリアパス ◆
業務経験を積んだ後、親会社である丸紅株式会社の内部監査部門へ出向し、グローバル規模の監査に携われる機会があります。
得た知見を活かし、将来的には内部監査室長として組織運営に挑戦できる、明確なキャリアルートが用意されています。

◆ 月残業10時間以内/在宅勤務可の働きやすい環境 ◆
月平均残業は10時間以内と少なく、在宅勤務も最大5回まで利用可能。
柔軟な働き方が叶うため、プライベートとキャリアを両立しながら長期的に活躍できる職場です。

ご登録でさらに詳しい情報が聞けます!

チーム体制
メンバーの
平均
残業時間
選考
プロセス

応募詳細

雇用形態 正社員
勤務地 東京都中央区
勤務時間 9時15分〜17時30分
※所定労働時間7時間15分
※休憩:60分
年収 600万〜800万
※月給¥333,333~¥444,444 基本給¥333,333~¥444,444を含む/月
※賞与実績:有り(6カ月)
待遇・
福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 
休日・休暇 土曜日 日曜日 祝祭日 年末年始 その他(特別休暇 3日)
※年間休日:123日程度

この会社について

事業内容 日本をはじめアジア・欧米など世界中のものづくりのトレンドと ニーズにこたえる産業機械を提供
設立 2000年
資本金 48,000万
従業員数 195人
会社の特徴 大手商社100%出資の機械商社として、世界のものづくりトレンドに応える産業機械を提供しています。本ポジションは従来からのビジネスの深耕・拡大に加え、新たな成長ステージへ向けた体制整備を進めている状況です。今後の更なる成長に向けた体制整備を進めていく中で、当社の内部統制のさらなる強化に携わって頂く事が可能です。年間休日120日以上、在宅勤務制度も整っています