求人情報詳細
【北九州】グローバル産業戦略コンサルタント
- 英語を使う仕事
- 資格取得を応援
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
募集概要
| 企業名 | 【BIG4】大手監査法人 |
|---|---|
| ポジション | 【北九州】グローバル産業戦略コンサルタント |
| 年収 |
※【賞与】年3回、【昇格】(能力査定の上)有 |
| 募集背景 |
業務拡大による増員 |
| JOB-No. | 309692 |
仕事の内容
【組織概要】
地域の挑戦者が多様な選択肢と機会に出会える世界を実現し、世界規準の地域価値を共創することを目指して、西日本の各地域で活動しています。官公庁・起業家・スタートアップ・大企業・大学/高専・研究機関・国際機関・金融機関・VC・地場中堅中小企業等の様々なイノベーターとの強力な人的ネットワークをつくり、300を超えるプロジェクトを推進してきました。
現在、約30名の組織で年間約50プロジェクトを推進しています。官公庁と連携し地域戦略を描き実行するプロジェクトの企画運営、及び官公庁事業の採択企業や地域の成長企業(スタートアップ・中堅中小企業)に対して課題に応じた伴走支援を行っています。
「地域×科学技術イノベーション×グローバル」の視点での価値創出にも挑戦しています。
私達が目指す世界の実現のためには、各領域のイノベーターとビジョンを共にする程の深い関係値を構築することが不可欠であり、各メンバーが各地でイノベーターに日々伴走し続けることで、地域全体の動きに繋げています。
【職務内容】
本ポジションでは、行政・大学・研究機関と連携し、科学技術イノベーションを軸としたグローバル・地域連携プロジェクトの企画・実行を担っていただきます。
具体的には以下のようなプロジェクトを想定:
■行政・大学案件における新興国・海外スタートアップとのオープンイノベーション事業
■国内外スタートアップ企業等の海外進出支援(アウトバウンド)および国内展開支援(インバウンド)
■海外におけるビジネス・技術実証支援
■グローバルな社会課題を対象にしたビジネスプランコンテストの企画・運営
※支援対象は、科学技術イノベーション(直近では宇宙分野にも注力)を軸に、大学・高専、スタートアップ企業等が多いです。
※新興国等への海外出張が発生します。
応募要件
| 必須条件 |
【下記の要件を満たす方】 以下①②に該当する方 ① 以下いずれかの経験をお持ちの方: ・中央省庁や地方自治体が主導する国際関係の政策立案・提言・実行 ・中央省庁や大学・高専等と連携した社会実装・制度設計・調整 ② 英語力をお持ちの方 ・英語でのメール、資料作成、会議参加が可能(TOEIC800点以上のレベルを想定) |
|---|---|
|
歓迎する 経験 |
■コンサルタント・プロジェクトマネジメント経験 ■海外業務経験(出張含む) ■科学技術関連のバックグラウンド(宇宙分野は特に歓迎) |
| 求める人材 |
■グローバルな視点で科学技術の社会実装や産業振興に取り組み、地域の挑戦を海外とつなぐ意欲をお持ちの方(例:海外のスタートアップや大学との共同プロジェクトに関心がある・国際的な社会課題の解決に挑戦したい ) ■グループ各社、行政、企業、支援機関、地域やグローバルの多様な関係者と信頼関係を築きながらプロジェクトを推進できる方 ■前例のない取り組みにも柔軟に対応し、自ら学び、価値を生み出す姿勢を持つ方 ■変化を生み出す構想力・突破力を持つ方、または複雑な現場を着実に前に進める実行力を強みとする方 |
担当キャリアアドバイザーより
ご登録でさらに詳しい情報が聞けます!
| チーム体制 |
|
|---|---|
|
メンバーの 平均 残業時間 |
|
|
選考 プロセス |
|
応募詳細
| 雇用形態 | 正社員 |
|---|---|
| 勤務地 | 福岡県北九州市小倉北区 |
| 勤務時間 |
9時30分〜17時30分 ※所定労働時間7時間 |
| 年収 |
※【賞与】年3回、【昇格】(能力査定の上)有 |
|
待遇・ 福利厚生 |
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 総合福祉団体定期保険 定期健康診断 |
| 休日・休暇 | 土曜日 日曜日 祝日 年末年始 有給休暇 慶弔休暇 育児休業 介護休業 夏季休暇 等 |
この会社について
| 事業内容 |
■会計監査や各種証明業務をはじめ、以下領域に関わるアドバイザリーサービス 会計監査/内部監査・内部統制/IFRS/株式上場(IPO)/日系企業海外進出支援/ファイナンストランスフォーメーション/クライシスマネジメント/M&A/リスクマネジメント/コンプライアンス/不正対応・係争サポート/BCP・BCM(事業継続計画・事業継続マネジメント)/コーポレートガバナンス/CSR・サステナビリティ・地球温暖化/コーポレートコミュニケーション/年金コンサルティング/レギュラトリーサービス/アシュアランスサービス/資産運用会社・機関投資家向けサービス/公共向けサービス |
|---|---|
| 設立 | 1968年 |
| 資本金 | 96,800万 |
| 従業員数 | 7100人 |
| 会社の特徴 |
■BIG4のメンバーファームで、監査、マネジメントコンサルティング、株式公開支援、ファイナンシャル アドバイザリーサービス等を提供する日本で最大級の会計事務所のひとつです。 ■国内約40都市に3000人以上の公認会計士を含む約6,000人の専門家を擁し、大規模多国籍企業や主要な日本企業をクライアントとしています。 |