求人情報詳細
【プライム上場】キャッシュレス決済を支える業績安定企業
の求人情報詳細
財務部マネージャー候補
東証プライム市場上場
- マネジメント
- 英語を使う仕事
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
募集概要
| 企業名 | 【プライム上場】キャッシュレス決済を支える業績安定企業 |
|---|---|
| ポジション | 財務部マネージャー候補 |
| 年収 |
600万〜1000万 ※月収476,182~732,545円程度(経験・能力等考慮の上、規定により優遇) ※給与に関しては応相談 |
| 募集背景 | 事業の拡大による、組織体制整備と強化に伴う増員をすることとなりました。 |
| JOB-No. | 309708 |
仕事の内容
当社は、インターネットビジネスを主事業とし、常に時代の先を読み、「日本初」の数々のプロジェクトを生み出し続けてきました。グループの事業は、プラットフォームソリューション(決済・マーケティング事業)、グローバル投資インキュベーション(投資事業)、ロングタームインキュベーション(中長期戦略事業)の3つのセグメントから成り立っております。本求?では、幅広い事業展開をしている当社グループの財務業務をご担当頂く方を募集いたします。
【詳細】
主力事業の成長に加え、M&Aや新規事業の立ち上げに伴い、業績拡大を続けている中で定常業務の増加や今後のさらなる事業拡大に向けた機能強化のため、募集を致します。
これまでのご経験やご意向を踏まえて、下記の中から担当の業務範囲を決定させていただきます。
■資本政策、財務戦略の企画・立案・実行
■財務規律の策定及び運用
■配当政策の企画・立案・実行
■財務リスクの把握及びリスクヘッジ
■資金管理、資金の調達及び運用
■投資案件等の部門横断プロジェクトへの参画
【入社後フォロー】
■OJT
入社後、上司や同僚社員と一緒に並走しながら担当業務や業務知識を吸収していただきます。そして数か月を目安に、財務業務の主担当の一人として自走いただくことを想定しています。
応募要件
| 必須条件 |
【下記の要件を満たす方】 ■下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・財務、経営企画、経理、法務部門での業務経験(5年以上) ・上記部門へのアドバイザリー業務経験(5年以上) ■法務スキル:契約書の確認を通じて、留意点・リスク等を整理できるレベル ■Excelスキル:一般的な関数が利用できるレベル(マクロ操作できる方は尚可) ■PowerPointスキル:社内向けプレゼンテーション資料を作成できるレベル |
|---|---|
|
歓迎する 経験 |
■銀行、証券会社等での勤務経験 ■コンサルティングファームでの勤務経験 ■ビジネスレベルの英語力 ■会社法、金商法への基礎的な理解 ■JGAAP、IFRS等の財務会計への基礎的な理解 ■管理会計への基礎的な理解 |
| 求める人材 |
■部門間の利害関係調整等においてコミュニケーション能力を発揮できる方 ■経営課題等に関するディスカッションやスタディを楽しめる方 |
担当キャリアアドバイザーより
ご登録でさらに詳しい情報が聞けます!
| チーム体制 |
|
|---|---|
|
メンバーの 平均 残業時間 |
|
|
選考 プロセス |
|
応募詳細
| 雇用形態 | 正社員 |
|---|---|
| 勤務地 | 東京都渋谷区 |
| 勤務時間 |
9時30分〜18時30分 ※休憩60分 |
| 年収 |
600万〜1000万 ※月収476,182~732,545円程度(経験・能力等考慮の上、規定により優遇) ※給与に関しては応相談 |
|
待遇・ 福利厚生 |
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 |
| 休日・休暇 |
土曜日 日曜日 祝祭日 慶弔休暇 年末年始 有給休暇 ボランティア休暇 産前産後休暇 育児休暇 介護休暇 裁判員休暇 等 ※年間休日日数:123日 |
この会社について
| 事業内容 |
グループには現在、決済事業、マーケティング事業、スタートアップ投資事業の3つのコアな事業があり、この3つの事業と技術開発が相互に連携し、次世代サービスを生み出す新規事業を行なっています。 ■決済事業:社会インフラを担う国内最大級の決済代行事業者として、クレジットカードやコンビニ払い、QRコード決済、キャリア決済などの決済手段をEC事業者や小売店・飲食店などに提供しています。 ■マーケティング事業:さまざまな業界のクライアントに、戦略立案からクリエイティブ制作まで、デジタル・リアル領域を一気通貫した幅広い支援マーケティングソリューションを提供 ■スタートアップ投資事業:国内外の有望なスタートアップの発掘、投資、経営支援を行っています。投資先企業の育成と価値向上を行いながら、国内外のテクノロジーのトレンドをキャッチアップします。 |
|---|---|
| 設立 | 1995年 |
| 資本金 | 784,600万 |
| 従業員数 | 1087人 |
| 会社の特徴 |
■インターネットポータル、検索エンジンなど海外サービスの日本展開を推進してきた企業です ■クチコミ型メディア(CGM)の発展に先駆け、カカクコム(価格.com、食べログを展開。現連結子会社)の事業成長、上場を支援しました ■twitter、Linked inなど世界を代表するSNSの日本参入を支援しています ■主要事業である決済事業においては、キャッシュレス決済が非対面決済・対面決済ともに引き続き高い成長が見込まれるマーケととなっています。当社は決済代行事業者として、ECサイト事業者や対面加盟店とカード会社やコンビニなどの決済サービスを提供する企業の間に入り、クレジットカード決済を始めとした多数の決済を一括の契約とシステムで導入できるサービスを提供しています。 |