準大手監査法人 の求人情報詳細

【富山事務所】会計監査職

幅広い業種のクライアントに対して、監査・IPO・国際業務など多様なサービス提供することが可能です!
  • USCPA全科目合格
  • 公認会計士
  • 交通費全額支給
  • 年間休日120日以上
  • 業界経験者優遇
  • 転勤なし
  • 海外勤務・出張あり
  • 英語を使う仕事
  • 3年連続売上UP
  • 完全週休2日制

募集概要

企業名 準大手監査法人
ポジション 【富山事務所】会計監査職
年収 450万〜1200万
・時間外手当別途支給
・賞与:年2回(6月、12月) ※別途、業績賞与の支給実績あり(直近3年間)
募集背景 業容拡大による増員
JOB-No. 304117

仕事の内容

【国際業務】
■リファードイン業務:各国グラントソントンの監査クライアント(外資系企業)の日本子会社の監査業務等への対応(監査、特定項目の監査手続、合意された手続、レビュー)
■リファードアウト業務:当法人の監査クライアント(日系企業)の海外子会社の監査J-SOX業務を各国の海外メンバーファームへ依頼し、親会社監査人としてグループ監査を実施
■海外メンバーファームと連携した、内部監査サポート業務
【金融】
■銀行、信用金庫、信用組合への会計監査
■証券業への会計監査
【IPO】
■短期調査:現状の会社の課題抽出及び対応策の検討
■アドバイザリーサービス:会社の要望に応じた上場準備のサポート
■監査、上場申請書類レビュー:上場までの監査業務や、上場申請時に必要となる書類のチェック
【パブリック】
■独立行政法人や国立大学法人に対する会計監査業務、会計及び内部統制アドバイザリー業務
■国、中央省庁/地方公共団体に対する会計支援業務、アドバイザリー業務
■国民から負託された税財源で運営されている公益法人、学校法人、医療法人、社会福祉法人等の
■非営利法人に対する会計監査業務、会計及び内部統制、アドバイザリー業務
【その他】
■IFRS導入支援サービス:短期調査(課題の抽出)、課題分析及び解決策等のアドバイス、導入アドバイス
■品質管理業務:当法人の品質管理規程・マニュアル等の整備及び運用業務、GTILの品質管理ルールの導入及び調整など
■データ監査業務:クライアント企業の基幹システムや会計システムのデータを用いた不正の検出及び分析ツールの選定及び開発など

応募要件

必須条件 【下記いずれかの要件を満たす方】
■USCPA(米国公認会計士)全科目合格者もしくはライセンス保有者
■公認会計士合格者(論文式試験合格者を含む)
歓迎する
経験
■監査法人における会計監査経験
■事業会社における経理財務経験
求める人材 ■向上心とコミュニケーション力がある方

担当キャリアアドバイザーより

監査業務(国内・国際)を中心に、株式公開支援や内部統制支援等を幅広くご担当いただきます。部門ごとに案件を細分化していないため、横断的に業務を経験することができます。 ※監査とアドバイザリー業務の割合については、ご本人の希望を考慮します。

ご登録でさらに詳しい情報が聞けます!

チーム体制
メンバーの
平均
残業時間
選考
プロセス

応募詳細

雇用形態 正社員
勤務地 東京都富山市
勤務時間 9時30分〜17時30分
※担当業務によりますがリモート勤務も一部活用可能です。
年収 450万〜1200万
・時間外手当別途支給
・賞与:年2回(6月、12月) ※別途、業績賞与の支給実績あり(直近3年間)
待遇・
福利厚生
健康保険 雇用保険 労災保険 介護保険 ※各種社会保険完備
休日・休暇 完全週休2日制 ( 土,日,祝日 ) 有給休暇(入社月により付与日数は異なる) 夏季休暇(5日) 年末年始休暇(12月29日~1月4日) 各種特別休暇(慶弔休暇、公認会計士試験受験による休暇、ワクチン接種後休暇など) ※ゴールデンウイーク出勤あり(法人カレンダーによる一斉振替休日指定)

この会社について

事業内容 監査・保証業務(法定監査、任意監査等)内部統制関連業務、IFRS対応・IPO支援業務、組織再編関連業務、海外進出支援業務など
設立 1971年
資本金 非公開
従業員数 1190人
会社の特徴 ■Large6のひとつである国際会計事務所ネットワークにおける日本の加盟事務所です。140ヶ国以上で、750以上の拠点を有し、53000以上の職員が価値あるサービスを提供しています。各国のファームはそれぞれ独立しており、英国ロンドンに本部を置くメンバーファームとして、それぞれが監査、税務およびアドバイザリーサービスを、多様な規模と業種のクライアントに提供しており、サービスの内容は高い評価を得ています。
■監査業務収入や上場クライアント数は右肩上がりに安定的に成長し業績が拡大、?IPOマーケットにも力をいれており、その実績は、業界TOPクラスです。国内で1,000名を超える監査法人として、業界独自のポジションを確立しています。Big4と比較しても非常に高い水準で成長を継続しており、積極的に新しい取り組みを行っている監査法人です。