
求人情報詳細
大手有名金融サービス業での経理ポジション
- 資格取得を応援
- 完全週休2日制
- 交通費全額支給
- 年間休日120日以上
募集概要
企業名 | 日系大手総合金融サービス会社(USGAAP適用企業) |
---|---|
ポジション | 大手有名金融サービス業での経理ポジション |
年収 |
500万〜1200万 ※月給 282,500 円 - 645,000円 ※賞与あり(年2回) |
募集背景 | 当社は独自のビジネスモデルを確立し、日々変化を続けながら事業を拡大しています。経理部門も機構改革を行い、主計業務を担う「グループ経理部」、M&A等の営業支援を担う「事業経理部」、経理ガバナンス機能を担う「グループ経理統括部」の3部へと再編し、組織力の向上を図っています。新体制のもと、経理プロセスの構築、国内外グループ会社へのガバナンス強化、新規投資への対応の強化を実施しており、組織改革を推進する人材、将来を担う人材の募集をしております。 |
JOB-No. | 307307 |
仕事の内容
【会社特徴】
■国内最大級の総合リースおよび金融サービスグループ
■環境問題や社会貢献活動に注力し、再生可能エネルギー事業やESG基準の向上にも力を入れている
■インフラ投資(IR)事業にも積極的に参画し、成長を加速。国内外の大型プロジェクトを手掛け、業界内でも注目を集めている
【職務内容】
■グループ経理部
本社およびグループ各社の月次/四半期/年次決算(日本・米国会計基準)
グループの決算短信/四半期報告書・6K/有価証券報告書・20F作成
■税務
本社およびグループ各社の税務申告書の作成、及び税務調査対応(連結納税を採用)
■事業経理部
事業部門による買収・売却・設立・清算に係る会計・税務処理に関する問い合わせ対応
経営意思決定支援のための計数面での助言
会計・税務デューデリの精査
■グループ経理統括部
グループ会計方針の作成(新会計基準に基づく会計処理を含む)
会計処理の正確性確保を目的に、規則のレビューおよびモニタリングの実施
経理ガバナンス方針の策定、内部統制の整備支援、業務改革への取り組み
【期待する役割】
■ご経験とスキルに応じて、グループ経理部門での決算業務、税務対応、事業経理部門での支援・管理業務など、いずれかの業務を担当していただきます。グループ経理統括部門では、会計処理の統括や経理ガバナンス業務に携わっていただきます。
【部署構成】
■グループ経理部:連結チーム、税務チーム、各個社チーム×6■事業経理部:海外チーム、事業投資チーム、環境エネルギーチーム、法人営業チーム
■グループ経理統括部:2チーム制
【人数】
グループ経理:約120名
事業経理:約40名
グループ経理統括:約10名
男:女比はいずれの部も5:5
【キャリアパス】
■経理3部門の中で平均3年の頻度でジョブローテーションができ、単体・連結決算及び税務申告業務に加え、M&Aや経理ガバナンス等、経理業務を幅広く経験することが可能です。
■「キャリアチャレンジ制度」等により、経理部門に留まらず、自身が希望する部門への異動も可能です。
応募要件
必須条件 |
【下記の要件を満たす方】 ■財務会計・税務申告担当 以下のいずれかの要件に該当する方 a. 事業会社で連結決算及び開示の実務経験 b. 事業会社で単体決算及び税務申告の実務経験 ■会計スペシャリスト 以下のいずれかの要件に該当する方 a. 監査法人で会計監査又は内部統制監査の実務経験 b. 上場企業で内部統制構築の実務経験 |
---|---|
歓迎する 経験 |
■US CPA、日本公認会計士または税理士資格をお持ちの方 ■IFRS導入の経験 ■US GAAPまたはIFRS決算の実務経験 ■M&Aに係る会計及び税務業務の実務経験 ■事業会社で連結納税申告の実務経験 ■リース、金融、商社業界等での経理実務経験 ■ビジネスレベルの英語力 ■ビジネスコンテクストを理解したうえで、資料の背景と意味をしっかり説明できる方 |
求める人材 |
■自ら課題を発見し、解消に向けた施策を能動的に実行できる方 ■全体最適の視野を持ち、チーム全体の目標達成に向かって取り組める方 |
担当キャリアアドバイザーより
【将来的なキャリアパス】
・ご自身の能力・適性・意欲次第で、どこまでも成長の可能性は広がる環境です。
・経理3部門の中で平均3年の頻度でジョブローテーションができ、単体・連結決算及び税務申告業務に加え、M&Aや経理ガバナンス等、経理業務を幅広く経験することが可能です。
・「財経本部」の中に、経理部門のほか、財務部及び経営計画部があり、将来的に財務部及び経営計画部へのジョブローテーションも可能であり、また「キャリアチャレンジ制度」等により、経理部門に留まらず、自身が希望する部門への異動も可能です。
・本社経理部門に留まらず、国内外の連結グループ会社で経理責任者として活躍できる機会もあります。また、若手~中堅の方は、「海外現地法人派遣プログラム」及び「海外トレーニー制度」等、グローバル人材育成プログラムを活用
ご登録でさらに詳しい情報が聞けます!
チーム体制 |
![]() |
---|---|
メンバーの 平均 残業時間 |
![]() ![]() ![]() |
選考 プロセス |
![]() ![]() ![]() |
応募詳細
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
勤務地 | 東京都港区浜松町 |
勤務時間 |
9時〜17時 ※フレックスタイム制 あり ※フレキシブルタイム 始業5:00~11:00 終業15:00~22:00 |
年収 |
500万〜1200万 ※月給 282,500 円 - 645,000円 ※賞与あり(年2回) |
待遇・ 福利厚生 |
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 退職金制度 |
休日・休暇 |
土曜日 日曜日 祝祭日 慶弔休暇 年末年始 有給休暇 公職休暇 産前産後休暇 育児休職(子が満3歳に達するまで) ボランティア休暇・休職 看護休暇 介護休職 リフレッシュ休暇取得奨励金制度 ※年間休日日数:120日 |
この会社について
事業内容 | コーポレートファイナンス(リース・割賦・融資等)、投資銀行業務(M&A/債権買取、セキュリタイゼーション等)、オペレーティングリース、不動産開発及び不動産関連ファイナンス、生損保商品取扱、商品ファンド等金融商品の開発・販売等企業向けビジネスと個人向けビジネスの両面にわたってビジネスを展開 |
---|---|
設立 | 1964年 |
資本金 | 289,707,400万 |
従業員数 | 31658人 |
会社の特徴 |
多角的に事業展開を進めている同法人グループは、リースの枠を超えた幅広い分野にわたり先進的なサービスを提供している。同法人の各事業部門および国内外のグループ会社はすべて同列であると考え、財務面でもグループをひとつの会社として捉えている。会社設立以来国際的な会計基準として米国会計基準を採用し、連結決算を行ってきている。 1988年にはニューヨーク証券取引所にも株式を上場し、より厳しい情報管理が求められる中で、コーポレートガバナンスを強化し、株主、お客様、市場からの信頼の向上を目指している。 |