 
	求人情報詳細
				
					医療機関経営へのトータルサポート提供企業				
				
					の求人情報詳細
				
			
		【東京勤務】経理部(マネジメント候補)
- マネジメント
- フレックス勤務
- 残業月30時間以内
- 完全週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 年間休日120日以上
募集概要
| 企業名 | 医療機関経営へのトータルサポート提供企業 | 
|---|---|
| ポジション | 【東京勤務】経理部(マネジメント候補) | 
| 年収 | 800万〜1000万 ※月給:500,000円~600,000円(各種手当含む)基本給:380,000円~430,000円 ※年収は前職・経験を考慮して選考の中で決定します。 | 
| 募集背景 | 業容拡大による増員 | 
| JOB-No. | 307495 | 
仕事の内容
												■制度会計、管理会計、税務、等の経理関係業務における組織運営
■上掲の実務(プレイング・マネージャーとして)に加え、
 ・IPOに向けた体制・運用(JSOX-決算財務報告プロセス)の高度化
 ・IFRS導入、同時に決算早期化及び適時開示への対応強化
 ・グループ通算税制対応、等を責任者として推進
自らも手を動かし、メンバーを率いる管理職として関わって頂きます
■当社はIPOに向け経理・財務・税務の機能を増強中であり、IPO時及び上場後はIFRSを適用するためIFRS化を推進中
※変更の範囲:管理監督の責を負い、経営目標の達成及び経営戦略の実現に向けた業務に従事する											
応募要件
| 必須条件 | 【下記の要件を満たす方】 ■上場企業における会計や税務の実務経験、あるいは金融機関や会計事務所/コンサル会社で会計/税務に携わった経験者 ■グループ経営に資する連結経営や子会社管理に携わった経験など | 
|---|---|
| 歓迎する 経験 | ■公認会計士、税理士、日商簿記、など ■グループ連結決算の実践経験 ■IFRS適用会社での経理業務担当経験 | 
| 求める人材 | ■組織を率いて業務推進できる能力・知見・経験 ■プロジェクトワークが多くあるので、経理職能を代表する立場で、組織の目的に沿って業務遂行する力や前例のない仕事に果敢に挑戦する意欲がある人 ■組織管理者として十分な経理/財務/税務/IR(適時開示)等の基本知識を有する人 | 
担当キャリアアドバイザーより
ご登録でさらに詳しい情報が聞けます!
| チーム体制 |   | 
|---|---|
| メンバーの 平均 残業時間 |       | 
| 選考 プロセス |       | 
応募詳細
| 雇用形態 | 契約社員 | 
|---|---|
| 勤務地 | 東京都千代田区 | 
| 勤務時間 | 9時〜18時 ※フレックスタイム制:始業及び終業の時刻は労働者の決定に委ねる。 ※休憩時間:就業時間が6時間以上の場合は原則60分 労働日数:週5日 | 
| 年収 | 800万〜1000万 ※月給:500,000円~600,000円(各種手当含む)基本給:380,000円~430,000円 ※年収は前職・経験を考慮して選考の中で決定します。 | 
| 待遇・ 福利厚生 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 確定拠出年金、長期所得保障保険制度、団体保険 医療費補助制度 | 
| 休日・休暇 | ■年間有給休暇:10日~20日 ■休日:完全週休2日制(土日祝) ■夏期休暇:3日(8/13~15) ■年末年始休暇:6日(12/29~1/3) ■有給休暇(入社と同時に付与、半日・時間単位での取得可) ■サポート休暇 ■結婚休暇・忌引休暇 ■がん通院休暇 | 
この会社について
| 事業内容 | 医業経営コンサルティング、医療モールの開発・運営、医療機関への医師の紹介、医師の転職・開業支援、医業継承支援、保険調剤・一般薬・介護用品の販売、医療機器などのリース・販売、入院患者向けテレビのレンタル | 
|---|---|
| 設立 | 1978年 | 
| 資本金 | 100,000万 | 
| 従業員数 | 19499人 | 
| 会社の特徴 | ■医療機関が効率的で質の高い医療を提供できるよう、コンサルティングをベースに医業経営のトータルサポートをおこなっております。 医師の紹介や医業継承、医療連携を通じて、地域医療の活性化をお手伝いするDtoD、全国に展開する調剤薬局、医療機器のリース、在宅・介護まで多角的な事業を展開しています。 ■これからもお客さま第一主義に徹し、グループ社員全員の総合力で、医療のさまざまな社会的課題の解決に取り組み、「よい医療」を支え、よりよい社会づくりに少しでもお役に立てるよう努めてまいります。 ■もともとは東証一部に上場しておりましたが、MBOを行い上場廃止となり、現在再上場の準備を進めております。 | 
 
		