求人情報詳細
決済サービス事業にて急伸中企業
の求人情報詳細
経理(新規サービス・システム企画担当)/フルリモート可
- フレックス勤務
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
募集概要
| 企業名 | 決済サービス事業にて急伸中企業 |
|---|---|
| ポジション | 経理(新規サービス・システム企画担当)/フルリモート可 |
| 年収 |
500万〜900万 ※経験、スキル、業績、貢献度に応じ当社規定により決定 ※毎年1回見直し ※会社業績および個人貢献度により特別一時金(インセンティブ)を支給(年1回) |
| 募集背景 |
急激な会社成長による業務量増大・業務効率化/システム化のための増員です。 経理担当者や社内各所の計上関連部署、開発部門と調整し、内部統制を効かせた財務会計データの適正化のために現メンバーが行っていますが、社内各所との調整役として効率化、システム化の推進が急務となっております。 |
| JOB-No. | 307532 |
仕事の内容
■新規サービスリリース時の経理内業務整理のための各部門との調整
■経理要求事項整理と会計帳簿用データの要件定義
■テスト環境でのデータ検証
■経理業務や各部門とのフロー調整と整備
■システム部門による主要勘定科目残高とシステム残高のリコンサイルのサポート
■経理業務に関連する管理業務
【やりがい・魅力】
■PayPayの管理部門で、より堅牢なガバナンスと業務運用の構築に関与できます。
■システム部門をはじめ各部門と調整をし企画力の成長につながります。
■PayPayの新サービスリリース時に、統制というディフェンスの側面からPayPayの事業を支えられます。
■新運用の構築、業務改善などにより、一緒に働く仲間に感謝される機会が多くあります。
応募要件
| 必須条件 |
■会計/経理システムに関する何らかのご経験(要件定義経験があれば尚可) 以下いずれかのご経験をお持ちの方 ■事業会社でのシステム企画・業務企画等の経験 ■コンサルティング会社での会計・経理部門支援等のPM・PMO業務経験 |
|---|---|
|
歓迎する 経験 |
■英語力(メールや社内チャット等でのやり取りが可能なレベル) ■データ連携に関連する業務の実務経験 ■to-C向けサービス企画、プロジェクト企画の実務経験 ■プロジェクトを組織横断で推進した経験 ■金融事業に関わる法令等の知識 ■簿記2級程度の会計知識 ■SQL構文を読み書きできる知識 |
| 求める人材 |
■当社の理念に当てはまる方 ■新しい知識やスキルに対し前向きに取り組み、自ら学び理解し自分の言葉で説明できる方 ■整理されてない情報から本質を理解し、社内外のステークホルダーとのコミュニケーションとりつつ主体性をもって案件を推進できる方 ■複数案件を並行し、優先順位をつけてコントロールできる方■未知に対して積極的にチャレンジする意志のある方 |
担当キャリアアドバイザーより
ご登録でさらに詳しい情報が聞けます!
| チーム体制 |
|
|---|---|
|
メンバーの 平均 残業時間 |
|
|
選考 プロセス |
|
応募詳細
| 雇用形態 | 正社員 |
|---|---|
| 勤務地 | 東京都東京都新宿区四谷1-6-1 YOTSUYA TOWER |
| 勤務時間 |
9時〜17時45分 ※原則在宅勤務(自宅もしくはサテライトオフィスにてリモートワーク) ※スーパーフレックス制(コアタイム無し) |
| 年収 |
500万〜900万 ※経験、スキル、業績、貢献度に応じ当社規定により決定 ※毎年1回見直し ※会社業績および個人貢献度により特別一時金(インセンティブ)を支給(年1回) |
|
待遇・ 福利厚生 |
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 企業型確定拠出年金制度 |
| 休日・休暇 | 土曜日 日曜日 祝祭日 慶弔休暇 年末年始 有給休暇 産前産後休暇、子の看護休暇、介護休暇、介護休業、育児休業等 |
この会社について
| 事業内容 | モバイルペイメント等電子決済サービスの開発・提供 |
|---|---|
| 設立 | 2018年 |
| 資本金 | 2,300,000万 |
| 従業員数 | 1252人 |
| 会社の特徴 |
■登録者数・加盟店舗数・サービス認知度は国内NO.1と国内でも有数のスピードで急成長するベンチャー企業です。 ■他社に真似できない圧倒的なスピードでプロダクトを磨き上げ、日本のキャッシュレス決済、またそれを使用した金融ライフプラットフォームとしての普及を一気に推進することにプロフェッショナルとして情熱を持って取り組むことができる方を募集します。 |