【BIG4】大手監査法人 の求人情報詳細

DXコンサルタント

  • 資格取得を応援
  • 完全週休2日制
  • 交通費全額支給
  • 年間休日120日以上

募集概要

企業名 【BIG4】大手監査法人
ポジション DXコンサルタント
年収
※専門業務型裁量労働制
※賞与 年3回
募集背景 業容拡大による増員
JOB-No. 307696

仕事の内容

(これまでのご経験によって業務内容は変わってきます)
①製造業向けリスマネDX ※特に注力は自動車業界
■モノづくり品質に向けたデータ可視化・活用
■GRC対応(規制対応含む)を中心としたServiceNow活用構想・導入
■IT・データマネジメントのためのOperateサービス提供 等
②金融機関向けリスマネDX
■GRC対応高度化に向けた、生成AIやServiceNow活用構想・導入・オペレーション
■IT・データマネジメントのためのOperateサービス提供 等
③サステナビリティ(ESGデータ設計・基盤導入)
■ESGデータ基盤導入に向けた構想、データ要件定義・設計、ESG-Operateサービス提供
【部署が目指す方向性】
■全員が「データマネジメント」の専門家となる
リスクアドバイザリーが目指す「専門家の社会インフラ」に向け、DGは、企業・社会が安心安全にデータを利活用するための「データマネジメント」の専門家集団となる
■リスクアドバイザリーらしい(専門性を活かした)、SAP、ServiceNowオファリングの開発・推進
品質が担保されたデータを効率的に収集・管理していくためにはルール・プロセス整備とそれに基づくオペレーションの確立が必要。そのためのSAP、ServiceNowを活用したプロセス構築にも貢献
※SAP関連の募集については、本件とは別枠で実施
■ビジネスモデル変革(AIOA)に向けた、High Value Operateの開発・推進
IT・データマネジメントに係るオペレーションを対象に、単純オペレーションだけでなく、オペレーションで発生したデータから得られるインサイトを基に、デジタルを活用したオペレーション高度化含めたHigh value operateを提供

応募要件

必須条件 【下記の要件を満たす方】
■ITシステム導入プロジェクト経験
■ITシステム導入プロジェクトの工程全体像と各工程で何を実施するのかの理解
■業務上の基礎能力(ロジカルシンキング、ドキュメンテーションスキル、コミュニケーションスキル)
歓迎する
経験
■ITシステム導入プロジェクトの上流フェーズの経験(構想策定、要件定義)
※特に、データ基盤系プロジェクトの上流フェーズが経験があると尚良い
■ServiceNow導入プロジェクト経験(要件定義経験があると尚良い)
■特定業界、特定業務領域の業務知識(販売・購買・生産・会計等)※自動車業界経験があると尚良い
■IT部門業務の業務知識
求める人材

担当キャリアアドバイザーより

ご登録でさらに詳しい情報が聞けます!

チーム体制
メンバーの
平均
残業時間
選考
プロセス

応募詳細

雇用形態 正社員
勤務地 東京都千代田区
勤務時間 9時30分〜17時30分
年収
※専門業務型裁量労働制
※賞与 年3回
待遇・
福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 定期健康診断
休日・休暇 土曜日 日曜日 祝日 年末年始 有給休暇 慶弔休暇 育児休業 介護休業 等

この会社について

事業内容 ■会計監査や各種証明業務をはじめ、以下領域に関わるアドバイザリーサービス
会計監査/内部監査・内部統制/IFRS/株式上場(IPO)/日系企業海外進出支援/ファイナンストランスフォーメーション/クライシスマネジメント/M&A/リスクマネジメント/コンプライアンス/不正対応・係争サポート/BCP・BCM(事業継続計画・事業継続マネジメント)/コーポレートガバナンス/CSR・サステナビリティ・地球温暖化/コーポレートコミュニケーション/年金コンサルティング/レギュラトリーサービス/アシュアランスサービス/資産運用会社・機関投資家向けサービス/公共向けサービス
設立 1968年
資本金 96,800万
従業員数 7100人
会社の特徴 ■BIG4のメンバーファームで、監査、マネジメントコンサルティング、株式公開支援、ファイナンシャル アドバイザリーサービス等を提供する日本で最大級の会計事務所のひとつです。
■国内約40都市に3000人以上の公認会計士を含む約6,000人の専門家を擁し、大規模多国籍企業や主要な日本企業をクライアントとしています。