BIG4アドバイザリーファーム の求人情報詳細

経理BPOサービス・ハイオペレート領域担当

  • 業界経験者優遇
  • 資格取得を応援
  • 完全週休2日制

募集概要

企業名 BIG4アドバイザリーファーム
ポジション 経理BPOサービス・ハイオペレート領域担当
年収
※【賞与】年3回、【昇格】(能力査定の上)有
※33時間の見込み残業代が含まれております。
募集背景 「Corporate as a Service」(CaaS(カース)におけるハイバリュー領域へのサービス拡大のため、弊社の監査法人経験者に加えて事業会社経験者の人員補強のための採用です。
クライアント企業の経理マネージャーレベル業務へのサービス展開のためには同じ領域での経験者が不可欠なため外部から採用するものです。
JOB-No. 307861

仕事の内容

■当グループが現在展開している「Corporate as a Service」(CaaS(カース)におけるクライアント企業との直接対応責任者です。
■既存のオペレーション業務よりもさらに高難度の経理業務を代行する新サービスでアウトソースの新しいビジネスモデルです。
■クライアントの経理部門マネージャー業務を数か月かけて吸い上げて頂き、オンサイト・オフサイト両方で業務代行してもらいます。
■一般事業会社における経理マネージャーと同等の役割を、外部サポートベンダーとして提供するマネージャー職です。
■すでに稼働している前橋オペレートセンターのメンバー複数人とクライアント毎にチームを組成してマネジメントして頂きます。
■担当業務領域はクライアントの組織によって異なりますが、得意経理・財務分野を考慮して担当して頂きます。

【経験いただける業務内容】
会計・経理における管理職業務を代行するサービスを目標にしていますので、当社に所属していながら事業会社の経理管理職と同等の経験ができます。
またその担当クライアントにおける経理課題や問題点、プロセスの改善点を認識した場合は、デロイト内部のサポートを得て改善提案をする事でコンサルタントサービスにも関わることが可能です。

当グループ内には会計士に加えてコンサルタント・税理士・弁護士等の多様な分野の専門家が在籍しています。
事業と会計が交わる領域、非財務情報の開示と企業価値が交わる領域、プロセスと会計システム・AI・そのほかデジタルテクノロジーが交わる領域など、幅広いサービスを展開しています。
担当するクライアントに対するサポート提案が必要な場合にはそれらのチームメンバーのサポートを受けることが可能です。

【具体的な業務】
■経理日常業務のサポートを通じた実務経験  債権、債務、決算・報告、固定資産、原価管理、事業部管理など
■IFRS・その他会計基準の導入、プロセス・マニュアル整備
■経理オペレーション変革…経理業務の変革(BPR)、決算期統一・早期化、経理・決算プロセスの運用
■財務会計システムサポートとデジタル化…財務会計システムの構想・要件定義・テスト・導入、プロセスデジタル化
■経理・財務コンサルティング…戦略リスク管理、CFO組織の将来像、会計人材マネジメント

応募要件

必須条件 【下記の要件を満たす方】
■事業会社等の経理・財務部門での就業経験もしくはコンサルタントしての業務サポート経験 5年以上 (詳細は下記【経験】参照)
■管理職/管理職代理としての業務経験。チームマネジメント経験は必須ではありませんが管理職の職務を実行する事が求められます。
■事業会社等のある程度の規模の組織における社内・社外コミュニケーションおよび交渉ができる事

【経験】 これまでの経験に関して3つのタイプを想定しております。
①事業会社での経理経験をお持ちの方
・一定規模の企業における概ね5年以上の経理部門での経験を必須といたします。なお財務、企画、FP&A経験者も応募可能です。
・事業会社におけるプロジェクト関与経験がある方、全社、部門横断のプロジェクト経験がある方は尚可です。

②コンサル・アドバイザリー会社経験を持ちの方
・コンサル、アドバイザリー会社における経験を必須といたします。
・経理、財務、企画、FP&A関連のサポート経験プロジェクト経験がある方は尚可です。

③監査法人で企業での監査業務従事の方
・事業会社の経理部門業務に関して、精通した得意分野がある方で事業会社経理職に興味のある他歓迎です。
・会計士資格は必須ではありませんが取得者は歓迎いたします
歓迎する
経験
■日本の公認会計士(公認会計士試験合格者を含む)および米国公認会計士(USCPA)、その他外国公認会計士
■監査法人・会計事務所勤務経験
■ビジネス上で英語によるコミュニケーション
■事業会社での内部統制や内部監査の経験
求める人材

担当キャリアアドバイザーより

ご登録でさらに詳しい情報が聞けます!

チーム体制
メンバーの
平均
残業時間
選考
プロセス

応募詳細

雇用形態 正社員
勤務地 東京都千代田区
勤務時間 9時30分〜17時30分
年収
※【賞与】年3回、【昇格】(能力査定の上)有
※33時間の見込み残業代が含まれております。
待遇・
福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 企業年金基金 確定拠出年金 総合福祉団体定期保険 定期健康診断 
休日・休暇 土曜日 日曜日 祝祭日 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 育児、介護休暇など

この会社について

事業内容 ■アカウンティング&インターナルコントロール
■サイバー
■ストラテジックリスク
■レギュラトリー
設立 2003年
資本金 10,000万
従業員数 2791人
会社の特徴 クライアントが適切にリスクテイクし、的確に経営上の課題に対応するためのサービスを幅広く提供することで、クライアントの持続的な成長に貢献します。また、それを実践するために、クライアントの経営課題を解決する社会全体の基盤である「専門家の社会インフラ」となることを使命としています。