【東証プライム上場】海外展開を進めるサービス企業 の求人情報詳細

カーシェア運営・会員管理事務スタッフ

  • フレックス勤務
  • 上場企業
  • 資格取得を応援
  • 完全週休2日制
  • 交通費全額支給
  • 社宅・家賃補助制度
  • 年間休日120日以上

募集概要

企業名 【東証プライム上場】海外展開を進めるサービス企業
ポジション カーシェア運営・会員管理事務スタッフ
年収 470万〜620万
※320,000円~400,000円(残業月20時間込)
※賞与年2回(6月/12月)
募集背景 業容拡大による増員
JOB-No. 307934

仕事の内容

【ミッション】
当社が提供するカーシェアリング、レンタカーは、移動手段として、なくてはならないインフラサービスです。
当部署は、お客さまにサービスを安全・適切なご利用をいただくための対応を行なっている部署です。
【具体的には】
①問い合わせ対応
お客さまからお問い合わせ一次対応は、グループ会社のコミュニケーションにて対応します。問い合わせの中のより専門的な対応を行なっています。
②料金などの適切な支払い依頼対応
カーシェアにおいて、放置駐車・速度超過などの交通違反の発生、ETCゲートの未精算通過といった事象が発生する場合がございます。
その際の、事実確認~個別対応と、事例検証から適切に対応ができるフローづくりまでを行います。
【業務内容詳細】
①レンタルにおける問い合わせ対応方法検討(20~30件/日)
会員様の対応は、基本的にはコミュニケーションで行います。コミュニケーションからの相談を受け、解決まで道筋を検討し、対応方法の指示までを担います。
②未払い利用料金、ETC未払い金などの請求業務、請求書発送業務
①、②共に、データの取りまとめと運用改善企画
【ご入社後の業務イメージ】
まずは、①もしくは②業務のどちらかを対応いただきます。
選考の中で、適性に応じて相談させていただきます。
【魅力】
■改善業務の得意を活かせるお仕事
■インフラサービスを支えるお仕事
■健康経営優良法人2024(ホワイト500)
■フレックスタイム制(コアタイムなし)
■女性活躍推進企業
■ベビーシッター制度あり

応募要件

必須条件 【下記の要件を満たす方】
■論理的な思考で物事を考え説明できる能力
■基本的な「Word」「Excel」「PowerPoint」スキル



歓迎する
経験
■コールセンター・営業・損害保険会社などのご経験がある方
■法律に関する知識(民法、割賦販売法 等)
■経理処理に関する知識
※トラブルや課題の論点を捉え、解決までの道筋検討が得意な方が活躍しやすい傾向にあります。
業務改善・運用改善にも取り組んでいただく想定です。
求める人材

担当キャリアアドバイザーより

ご登録でさらに詳しい情報が聞けます!

チーム体制
メンバーの
平均
残業時間
選考
プロセス

応募詳細

雇用形態 正社員
勤務地 東京都品川区
勤務時間 9時〜17時
※フレックスタイム制(コアタイムなし)
※所定労働時間:7時間
※休憩時間:1時間
※時間外労働有
年収 470万〜620万
※320,000円~400,000円(残業月20時間込)
※賞与年2回(6月/12月)
待遇・
福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 
休日・休暇 土曜日 日曜日 祝祭日 慶弔休暇 年末年始 有給休暇 フレックス休暇 リフレッシュ休暇/ストック有給休暇制度(積立年休制度)/結婚特別休暇/赴任休暇/産前産後休業(出産者本人)/産後パパ育休(パートナー)/ベビー休暇/育児時短勤務制度/介護休暇制度/介護短時間勤務制度
※年間休日日数:123日

この会社について

事業内容 ■グループ事業の統括・経営企画/管理
・駐車場事業(駐車場運営(24時間無人時間貸駐車場の運営・管理) / 駐車場管理受諾その他 / 月極駐車場の運営)
・モビリティ事業 (レンタカーサービス / カーシェアリングサービス / ロードサービス)
設立 1971年
資本金 2,017,100万
従業員数 544人
会社の特徴 駐車場の台数・件数 カーシェアリングの車両台数・会員数ともに業界No.1を誇るリーディングカンパニーです。
安心安全で快適なクルマ社会の実現に向け、駐車場事業、モビリティ事業の拡大や、それぞれのサービスを融合させることで、クルマ社会に新たな価値を創造すべく事業を展開しています。
28期連続で増収を継続中、韓国に関連会社を擁し、将来的な海外展開も視野に入れています。