税務相談や財務アドバイザリーを提供する専門機関 の求人情報詳細

【東京勤務】【未経験歓迎】相続税申告部門の専門職

  • 未経験OK
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 産休・育休取得実績あり
  • 資格取得を応援
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上

募集概要

企業名 税務相談や財務アドバイザリーを提供する専門機関
ポジション 【東京勤務】【未経験歓迎】相続税申告部門の専門職
年収 390万〜420万
※月給300,000円(一律手当を含む)
※昇給:年1回(4月)
※賞与:年2回(10月固定秋季賞与・4月決算賞与)
募集背景 業容拡大による増員
JOB-No. 307961

仕事の内容

【変更の範囲:なし】
相続税に特化した税理士事務所である弊社で、相続税の申告部門をご担当頂きます。将来のプロフェッショナルに成長して頂けるよう、OJT研修などで丁寧にフォロー致しますので相続税業務未経験者でも安心して頂ける環境があります!税理士を目指している方や相続分野にてスキルアップしたい方は是非ご応募くださいませ!

【ご入社後の流れ】
■相続税の基本知識を習得しながら、相続のプロフェッショナルとして成長するための基礎を固めます(独り立ちまで4~6カ月を想定)。案件例をデータベースで確認できますし、国税庁出身者も在籍しているため、わからないことがあれば即座に社内で解決することができます。
■充実の研修に加え、申告件数が増加している当社では入社早い段階から実務を通じて成長できます。お客さまとの面談や組織体制のマネジメントなど、将来的には希望次第で幅広い業務に携われます。
※PTキャリア卒業後は専門職にシフトいたします。

<PTキャリア>前職年収が500万円以上の方で未経験の方
<専門職>
・相続税申告書作成業務
※資産規模1~5億円の案件を中心担当
※常時3~5件程度を並行して担当
【やりがい・魅力】
■働きやすい環境
実働7h勤務であるため、18:30頃には帰宅している社員がほとんどです。また夜間学校に通っている社員もおり、その場合は残業無の働き方を選べます。働き方についてはご相談ください。
■キャリアアップ
弊社は成長拡大中であり、ポジションも続々と増えている状況です。新卒でご入社いただいた方が最短4年で部長職に昇格した事例もあります。また個人の実力を給与にしっかり反映させたいという思いがあるため、年収にも成果を反映させていきます。

応募要件

必須条件 【下記の要件を満たす方】
■社会人経験3年以上のご経験がある方
歓迎する
経験
■金融機関出身者、不動産業界でのご経験の方
求める人材

担当キャリアアドバイザーより

ご登録でさらに詳しい情報が聞けます!

チーム体制
メンバーの
平均
残業時間
選考
プロセス

応募詳細

雇用形態 正社員
勤務地 東京都中央区
勤務時間 9時〜17時
※休憩60分
※所定労働時間:7時間/日
年収 390万〜420万
※月給300,000円(一律手当を含む)
※昇給:年1回(4月)
※賞与:年2回(10月固定秋季賞与・4月決算賞与)
待遇・
福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 退職金制度無し 確定拠出年金制度 定年60歳再雇用制度あり
休日・休暇 土曜日 日曜日 祝祭日 慶弔休暇 冬期休暇7日間(大晦日、三が日を含む) 夏期休暇 有給休暇 GW休暇
※年間休日日数:125日

この会社について

事業内容 相続税申告、相続・事業承継対策、その他資産税関連業務
設立 2008年
資本金 非公開
従業員数 338人
会社の特徴 ■当法人、現在、年間1,000件を超える相続税申告の取り扱い実績があります。年間1,000件を超える相続税申告を行っている事務所は非常に珍しく、日本全体でも指を数えるほどの事務所しかありません。高い専門性とノウハウでお客様の相続税申告のお手伝いをすることが可能です。