日本を代表する大手小売業グループ傘下の銀行 の求人情報詳細

内部監査(金融機関)

■週3リモート可■残業15時間/月■安定の大手小売グループ■時間有給取得可
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 上場企業
  • 中途入社5割以上
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 資格取得を応援
  • 完全週休2日制
  • 交通費全額支給

募集概要

企業名 日本を代表する大手小売業グループ傘下の銀行
ポジション 内部監査(金融機関)
年収 500万〜900万
<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円~500,000円

<給与補足>
※上記はあくまで予定年収であり、年収は経験とスキルを鑑み、決定します。
募集背景 業容拡大による増員
JOB-No. 307981

仕事の内容

【会社特徴】
■安定した経営基盤
大手小売グループの金融事業を担う銀行として、強固な経営基盤と成長性を誇ります。
■グループシナジーを活かした強み
全国の実店舗と連携し、銀行窓口を持たない新しい形の銀行サービスを展開。利便性の高い金融商品・サービスを提供しています。
■働きやすい環境と柔軟な働き方
変形労働制度や在宅勤務制度を導入し、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。

【職務内容】
当行各部門及び各業務に関する内部監査の実施。内部監査企画。J-SOX評価をご担当いただきます。

・個別内部監査の実施に係る一連の業務
 -監査計画・監査プログラムの作成、監査実施、監査報告書の作成、講評会の実施等
・監査に係る企画業務
 リスクアセスメントの実施、中期・年度監査計画等の立案、年度報告、監査品質の改善等
・J-SOX評価、システム監査、AML/CFT監査、会計監査など

【期待する役割】
・まずは監査担当者として、内部監査実務を担っていただきます。
・チームメンバー育成の経験がある方は、育成担当としての活躍の機会も多くあります。

【部署構成】
・16名(男女比 5:3)
・平均年齢52歳 
・CIA資格保有者:5名

・部員全員が中途入社のため、多様なバックグラウンドを尊重し合う風土です。
・子育て中のメンバーも多く、リモート勤務や変形労働制度を使いながら勤務しています。

【キャリアパス】
・まずは、監査部門での業務をお任せします。監査実務だけでなく、スタッフ育成の経験があれば、ぜひご経験を発揮して部門全体の能力の底上げにも携わっていただきたいです。
・ご本人のご希望と適正により、将来的にリスク管理・AML・クレジットカード事業管理・経営企画など、監査の知見を活かして別部署での活躍の機会もあります。

応募要件

必須条件 【歓迎するご経験】
■銀行・銀行・保険・証券等での内部監査実務経験(3年以上)

■金融以外での内部監査経験がある方もぜひご応募ください。
 ※この場合、CIA・公認会計士等の資格をお持ちだと尚可。


歓迎する
経験
■資格
公認内部監査人(CIA)、公認情報システム監査人(CISA)、公認不正検査士(CFE)、公認会計士、税理士、米国公認会計士(USCPA)、司法書士
※保有していない場合には、資格取得のサポート制度などがあります。

■経験
・内部監査の実務経験。特に金融機関での経験者は歓迎します。
・チームメンバー育成の経験。
求める人材 ■柔軟に物事に対処できる方
変化の多い環境でも冷静に対応し、適切な判断ができる方
■コミュニケーションを大事にし、部門・部署間での調整ができる方
関係各所との円滑な連携を図りながら、監査業務を推進できる方
■リスク管理の視点を持ち、主体的に行動できる方
問題点を的確に把握し、積極的に改善提案ができる方

担当キャリアアドバイザーより

■中途入社の社員が多く、多様なバックグラウンドの方が活躍
異業種からの転職者も多く、経験を活かしながら新しいキャリアを築ける環境です。
■大手企業の安定性と風通しの良さを両立
イオングループの安定基盤を持ちながらも、社員同士の意見交換が活発で柔軟な働き方が可能です。
■働きやすい環境
変形労働制度やリモートワーク制度が整っており、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。

ご登録でさらに詳しい情報が聞けます!

チーム体制
メンバーの
平均
残業時間
選考
プロセス

応募詳細

雇用形態 正社員
勤務地 東京都千代田区
勤務時間
■所定労働時間8時間、
■休憩:60分
■残業:平均残業時間 15~20時間/月
年収 500万〜900万
<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円~500,000円

<給与補足>
※上記はあくまで予定年収であり、年収は経験とスキルを鑑み、決定します。
待遇・
福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 
休日・休暇 週休2日制
・年間有給休暇3日~15日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
・年間休日日数125日

長期休日10日×1回/年・有給休暇:入社初月から付与あり(3日~10日)・慶弔休暇・産前産後休暇・育児休暇・パパ・ママ休暇(連続5日間の有給休暇)・介護休暇

この会社について

事業内容 ■銀行事業、クレジットカード事業、保険事業 他
設立 2006年
資本金 5,125,000万
従業員数 2780人
会社の特徴 ■国内トップクラスの強大な資源を強みに「商業と金融を融合したリテールバンク」を目指す。
■設立15年を超え、口座数820万件、預金残高4兆5千億円まで拡大し、今後も事業拡大していく為に、人員募集しております。