
求人情報詳細
Data Analytics Supportチーム データキャプチャ担当者
- 英語を使う仕事
- 産休・育休取得実績あり
- 育児中の社員在籍中
- 女性管理職登用実績あり
- 資格取得を応援
- 完全週休2日制
- 交通費全額支給
- 年間休日120日以上
募集概要
企業名 | 【BIG4】大手監査法人 |
---|---|
ポジション | Data Analytics Supportチーム データキャプチャ担当者 |
年収 | |
募集背景 | 監査法人内のイノベーション推進体制強化に向けた募集 |
JOB-No. | 308188 |
仕事の内容
アシュアランスイノベーション本部は、AI監査ツールをはじめ次代の監査・保証サービス「Assurance 4.0」の実現と、ITリテラシーを活用した専門性の高い業務をCoEに集中化することで、監査品質の向上と効率化を実現することを目的としています。
配属部門となるCoE推進部は「オペレーション」「アナリティクス」「オートメーション」の各専門分野の人材と知見を集結した専門組織(Center of Excellence(CoE))として、アシュアランスイノベーション本部内に設置された部署であり、会計士、IT技術者等各専門家がプロフェッショナルとして活躍しています。
この度はデータドリブン監査推進を支援するデータキャプチャ(取込・加工)業務の専門家チームの業務拡大に伴い、データ加工処理の経験者の募集となります。
Alteryxや最先端のツールを活用して様々な監査の土台を作る業務です。
また、データキャプチャのみでなく、ビジュアル化のための分析や新たなツールの展開等のデータ分析支援のためのプロジェクトに関わっていただきます。
最先端テクノロジーを活用した監査・保証サービスを提供する監査プロフェッショナルを、特にデータ分析業務の側面から専門的知見を活かして支援する、公認会計士やITの専門家含むスペシャリストら約70名で構成しているチームです。
20~40代を中心に女性職員も多く活躍しており、個人が責任をもって担当案件をこなしていくためマイペースで業務を進めやすい雰囲気です。また、勤務形態としては在宅勤務が可能で、比較的フレキシブルな就業が可能です。必要なスキルについては、当法人が契約しているオンライン講座、定期研修や部内研修等で身につけることができます。
応募要件
必須条件 |
【下記の要件を満たす方】 ■データ加工スキル ・MS Excelを利用し、フィルタ機能、Vlookup関数、ピボットの利用やその他条件式つきの集計表の作成ができる ・大容量のデータのクレンジング、集計、その他データ加工結果を用いた分析資料の作成ができる(Power BI等BIツールの作成スキル) ■データ処理(抽出・加工)を自ら作成もしくはメンテナンス対応を実施した1年以上の実務経験 ■クライアントや他組織との協議などのコミュニケーションが必要な業務の経験 |
---|---|
歓迎する 経験 |
■Alteryxに関する知識 ■統計に関する知識(統計検定3級程度) ■MS Accessに関する知識(デザイナーやクエリを用いたデータ加工とデータベース作成ができる) ■会計・監査に関する業務経験、簿記知識(簿記3級程度) ■会計システムの利用経験 ■英語での業務経験 |
求める人材 |
■タイムマネジメント能力 ・担当する業務について、期日までに業務を完了するなど適切な時間管理をすることができる。 ■主体性をもった業務遂行能力 ・参画する社内プロジェクトや担当業務について、主体的に進めることができる。 ■コミュニケーション能力、問題解決能力 ・様々な関係者(監査チーム、自チームメンバー)や上位者と適時にコミュニケーションをとることができる。 ・周囲と協力もしくは上位者に相談しながら問題解決に取り組むことができる。 |
担当キャリアアドバイザーより
ご登録でさらに詳しい情報が聞けます!
チーム体制 |
![]() |
---|---|
メンバーの 平均 残業時間 |
![]() ![]() ![]() |
選考 プロセス |
![]() ![]() ![]() |
応募詳細
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
勤務地 | 東京都千代田区 |
勤務時間 | 9時30分〜17時30分 |
年収 | |
待遇・ 福利厚生 |
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 |
休日・休暇 | 土曜日 日曜日 祝祭日 慶弔休暇 年末年始休暇 有給休暇 創立記念日 リフレッシュ休暇(年間5日) 出産休暇 育児休業 看護休暇 介護休業 公認会計士に係る試験休暇等 |
この会社について
事業内容 |
■監査および保証業務をはじめ、各種アドバイザリー業務を提供 保証業務(法定監査、任意監査、各種保証業務)、財務会計アドバイザリーサービス(FAAS)、統合報告・環境報告に関するサポート(CCaSS)、不正対策・係争サポート(FIDS)、リスクアドバイザリー、ITアドバイザリー、IT監査、その他 |
---|---|
設立 | 2000年 |
資本金 | 101,900万 |
従業員数 | 5600人 |
会社の特徴 |
■約150カ国に212,000人の構成員を有する国際会計事務所グループの日本におけるメンバーファームで、各国のファームと連携しながら監査を中心とする保証業務や経営に対するアドバイザリー業務を提供しています。 ■性別・国籍・文化などを異にする多様な人材を受け入れ、一人ひとりの能力を最大限に発揮できる環境を目指す他、女性がより生き生きと活躍できる場を提供することを目的としたネットワークを設立し、女性が働きやすい環境を整えています。 |