EC事業支援を行うNEXTユニコーン選出企業 の求人情報詳細

事務アシスタント|DXソリューション事業部(ECコンサルティングチーム)

  • 残業月30時間以内
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 完全週休2日制
  • 交通費全額支給
  • 社宅・家賃補助制度
  • 年間休日120日以上

募集概要

企業名 EC事業支援を行うNEXTユニコーン選出企業
ポジション 事務アシスタント|DXソリューション事業部(ECコンサルティングチーム)
年収
※ご経験とスキルに応じて相談可
※上記金額には固定残業手当45時間分を含みます
募集背景 大手メーカー様の案件支援開始により、レポーティング業務や契約/請求処理業務を担う営業事務担当を増員募集いたします。
JOB-No. 308266

仕事の内容

【部署紹介】
大手メーカー様を中心にECコンサルの支援を行っております。
クライアント様の商材認知拡大やECモールの売上向上の為の、企画・Webデザイン・EC運用・数値分析を網羅的に行います。
管掌役員、マネージャー陣が30代と若手が活躍する環境です。

【事業責任者・管掌役員インタビュー】
恒成:https://www.commercepick.com/archives/3234
支援事例:https://www.commercepick.com/archives/4167

【ECコンサル ゼネラルマネージャーインタビュー】
https://www.wantedly.com/companies/inglewood/post_articles/960537

【募集背景】
大手メーカー様の案件支援開始により、レポーティング業務や契約/請求処理業務を担う営業事務担当を増員募集いたします。

【業務内容】
<メイン業務>
・レポーティング対応
・契約関連の手続き対応
・請求処理業務
・各種通販ECサイトの運用代行 (主に各種ECモール・ASPカート上でのサポートとなります)
・商品データ登録 / ツール連携対応

【このポジションの魅力】
・PCスキルや事務スキルの向上
・営業事務の中心となって業務フローなどの構築に関われる
・EC領域の知識/知見が身につくことができる

【入社後の流れ】
まずは現営業事務より業務詳細をシェアさせていただき、業務の全体的な流れや、対応事項/特性等をキャッチアップいただきます。
その後はフロント陣や運用サポート担当者とも連携の上、本格的な業務に参加いただきます。

応募要件

必須条件 ・一般事務/営業事務のご経験
・ECモールにおける管理画面操作のご経験
・基本的なPCスキルをお持ちの方(Excel、Word、Power Point)
歓迎する
経験
・EC領域での業務経験
・カートシステム等の利用経験
・Power Point もしくは Googleスライドでの資料制作経験
求める人材 ・スピード感を持って対応できる方
・コミュニケーション力が高く、主体的に業務に取り組める方
・自ら進んで課題を見つけ、解決に向けて主体的に行動できる方
・ビジネス環境の変化に対して柔軟に対応し、新しい情報や技術を迅速にキャッチアップできる方
・素直に他者の意見を取り入れられる方
・周囲のサポートすることにやりがいを感じる方

担当キャリアアドバイザーより

ご登録でさらに詳しい情報が聞けます!

チーム体制
メンバーの
平均
残業時間
選考
プロセス

応募詳細

雇用形態 正社員
勤務地 東京都渋谷区
勤務時間 9時〜18時15分
※実働8時間/休憩1時間15分
※月平均残業時間:25.5時間
年収
※ご経験とスキルに応じて相談可
※上記金額には固定残業手当45時間分を含みます
待遇・
福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 
休日・休暇 土曜日 日曜日 祝祭日 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 特別休暇(結婚・配偶者の出産・忌引)・生理休暇・産前産後休業、育児休業(取得率100% 復帰率100%)・介護休業
※年間休日日数:120日以上

この会社について

事業内容 ■ECおよび店頭販売(自社商品、ライセンス)、ECコンサル、デジタルマーケティング、AIシステム開発、人材事業
設立 2005年
資本金 7,900万
従業員数 213人
会社の特徴 ■堅実な経営:BtoCのEC販売事業で培った実績とデータを元にBtoBのECコンサルを、EC販売とECコンサルをより成長させるためのAI事業を、EC業界の人手不足を解決するための人材事業といったように、すべての事業が一貫性を持って成り立っております。強みを活かした事業展開を続ける堅実かつチャレンジングな企業です。
■自社で展開するBtoCEC販売事業で得た400万人の顧客データを基に、ECプラットフォームで最適な運用テストを繰り返し行っています。そこから得られたビックデータをAI研究開発に用いて、BtoBのECコンサルティングに生かしていることが強みです。
■海外展開:アメリカに連結子会社があり、中国においても業務提携企業により海外展開事業を支えております。
■男女比5:5、中途採用比率80%、平均年齢30歳という職場で、有給取得率は75.9%と休みを取得しやすい環境です。