
求人情報詳細
【BIG4】大手監査法人
の求人情報詳細
SAPコンシェルジュ アプリケーションシステムエンジニア ※遠隔地勤務相談可能!
- 英語を使う仕事
- 産休・育休取得実績あり
- 育児中の社員在籍中
- 女性管理職登用実績あり
- 資格取得を応援
- 完全週休2日制
- 交通費全額支給
- 年間休日120日以上
募集概要
企業名 | 【BIG4】大手監査法人 |
---|---|
ポジション | SAPコンシェルジュ アプリケーションシステムエンジニア ※遠隔地勤務相談可能! |
年収 | |
募集背景 |
業容拡大による増員 |
JOB-No. | 308340 |
仕事の内容
監査業務で行われる監査データの授受、及び監査手続きの効率化のためのシステム開発に関与していただきます。
現在、日本国内ではデジタルインボイスの利活用・普及が推進され、「取引全体のデジタル化」への期待が大きくなっています。当法人においても、監査業務で利用するデータの入手や監査をよりリアルタイムに行うことで、不正等の早期発見や、監査手続きの効率化を進めることができると考えており、システム化を進めています。
ツールには様々な種類があり、開発言語としてはC#, Python, R, JavaScript(React.js)を中心に採用しており、オンプレミス環境、クラウド(Azure)環境両方で開発を行っています。
また、開発フェーズも企画段階のものからリリース済みものまで異なりますので、ご経験に合わせて最適な案件をお任せいたします。
■提示された要件およびソリューションをもとに、スケジュールや技術的制約を考慮した最適な設計を提案
■自身の設計に基づいた確実な実装およびテストの実施
■上記に関連したドキュメントの作成ベンダーが作成した成果物(設計書やソースコード)のレビュー
【担当プロダクト開発の一例】
■当法人で開発した、監査クライアントが利用するERPシステムから監査データを抽出・連携にかかわるプロダクト
■監査クライアントのERPシステムから抽出・連携されたデータについて、EY内での監査手続きを自動化するシステム
応募要件
必須条件 |
【下記の要件を満たす方】 ■WebAPIの開発経験 (3年以上) ■Webアプリケーション開発経験 (5年以上) ■.NETアプリケーション開発経験 (3年以上) ■日常的なGitを用いたバージョン管理の経験 ■SQLを用いたDB操作の経験 ■会計システムに関する経験もしくは知識 ■SAPに関する業務経験・業務知識 (特にFI/CO,MMモジュールに関する業務経験だとなお可) ■技術的なドキュメントを読解できる程度の英語力、及びコミュニティ、もしくはサポートに質問投稿できる程度の英語力 |
---|---|
歓迎する 経験 |
■React.jsを用いたWebアプリケーションの開発経験カスタムオートメーションツール(C#、VBA、Power Shell等)の開発経験 ■Rを用いた開発経験 ■Windows環境(Visual Studio等)でのアプリケーション開発・保守の経験 ■Azureを利用したアプリケーションの開発・保守の経験 ■スクラム等のアジャイル開発手法のプロジェクト参画経験 ■日常的なGitを用いたバージョン管理の経験 ■SAPに対しての開発・カスタマイズ経験、標準テーブル等に関しての知識 ■ビジネスレベルの読み書き、会話ができる英語力 |
求める人材 |
■ソースコードやドキュメントをもとにしたフレームワークの調査作業に抵抗がない方 ■チームワークを重視しながら、主体的に行動して仕事を推進する方 ■チーム内外とのコミュニケーションが円滑に行える方幅広い視野を持ち、異なる分野の知識を結び付けてより良い手法やサービス改善を提案できる方 ■ゴールや目標を意識し、行動できる方 ■英語に対する忌避感、恐怖がない方 |
担当キャリアアドバイザーより
ご登録でさらに詳しい情報が聞けます!
チーム体制 |
![]() |
---|---|
メンバーの 平均 残業時間 |
![]() ![]() ![]() |
選考 プロセス |
![]() ![]() ![]() |
応募詳細
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
勤務地 | 東京都千代田区 |
勤務時間 | 9時30分〜17時30分 |
年収 | |
待遇・ 福利厚生 |
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 |
休日・休暇 | 土曜日 日曜日 祝祭日 慶弔休暇 年末年始休暇 有給休暇 創立記念日 リフレッシュ休暇(年間5日) 出産休暇 育児休業 看護休暇 介護休業 公認会計士に係る試験休暇等 |
この会社について
事業内容 |
■監査および保証業務をはじめ、各種アドバイザリー業務を提供 保証業務(法定監査、任意監査、各種保証業務)、財務会計アドバイザリーサービス(FAAS)、統合報告・環境報告に関するサポート(CCaSS)、不正対策・係争サポート(FIDS)、リスクアドバイザリー、ITアドバイザリー、IT監査、その他 |
---|---|
設立 | 2000年 |
資本金 | 101,900万 |
従業員数 | 5600人 |
会社の特徴 |
■約150カ国に212,000人の構成員を有する国際会計事務所グループの日本におけるメンバーファームで、各国のファームと連携しながら監査を中心とする保証業務や経営に対するアドバイザリー業務を提供しています。 ■性別・国籍・文化などを異にする多様な人材を受け入れ、一人ひとりの能力を最大限に発揮できる環境を目指す他、女性がより生き生きと活躍できる場を提供することを目的としたネットワークを設立し、女性が働きやすい環境を整えています。 |