の求人情報詳細

[エナジードメイン]舶用機械分野/大型船舶搭載用機械製品の品質管理・品質保証業務

  • 英語を使う仕事
  • 産休・育休取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 年間休日120日以上

募集概要

企業名
ポジション [エナジードメイン]舶用機械分野/大型船舶搭載用機械製品の品質管理・品質保証業務
年収
※応相談
※当社規則に沿って支給
※一時金(ボーナス):年2回支給(夏季・年末)
募集背景 当部門は、世界の造船・海運業界向けの事業で順調に売上を伸ばしています。
今後のさらなるシェア拡大や次世代製品開発に合わせて、品質管理・品質保証の体制を強化するため、当社で活躍頂ける人材を必要としています。
【取扱製品】
大型船舶用エンジン搭載用過給機(ターボチャージャ)、ボイラ、タービン、舵取機、フィンスタビライザ、プロペラなど
JOB-No. 308453

仕事の内容

【職務内容】
■大型船舶搭載用機械製品の品質管理・品質保証業務全般
・製品の工程中検査・完成検査・工場試験などに立ち会い、検査・試験を取り纏める
・検査記録を取り纏める
・顧客対応・船級協会対応(不適合(クレーム・仕損)の説明など)
・パートナー企業の品質管理(指導・改善など)
・不適合(クレーム・仕損)に対する現品処置、是正処置(再発防止策)、取り纏め
・監査対応(監査側及び被監査側)

【やりがい・魅力】
・QMS(品質マネジメントシステム)の中核である、品質管理、品質保証の業務は、船舶における航行の安心、安全を支える重要な仕事です。
・製品を通じて安心感、満足感を提供し、顧客の信頼を得られます。

【働き方】
・品質管理グループは2つのチームからなる総勢13名です。
・多様な業務経験のあるメンバーが多く、指導やサポートができる職場です。
・社外、社内他部署、製造現場との協働が多く、明るく、前向きな職場です。業務の性格上、原則リモート勤務は困難ですがフレックスタイム制での勤務です。



応募要件

必須条件 【下記の要件を満たす方】
■高専卒/大学卒/大学院卒
■TOEIC 600点以上(ビジネスレベルの英語力)

歓迎する
経験
■機械メーカなどで品質管理業務の経験がある方
求める人材 ■顧客、船級協会、パートナー企業及び社内関係者といった幅広い相手先と円滑に業務を遂行できる交渉力及び調整力をお持ちの方
(明るい、前向き、積極性、協調性、コミュニケーション能力、誠実性など)

担当キャリアアドバイザーより

ご登録でさらに詳しい情報が聞けます!

チーム体制
メンバーの
平均
残業時間
選考
プロセス

応募詳細

雇用形態 正社員
勤務地 長崎県長崎市
勤務時間
※フレックスタイム制 (標準労働時間:8時間 コアタイムなし)
※在宅勤務導入済
年収
※応相談
※当社規則に沿って支給
※一時金(ボーナス):年2回支給(夏季・年末)
待遇・
福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
休日・休暇 土曜日 日曜日 祝祭日 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇
※年間休日日数:124日

この会社について

事業内容 重機メーカーとして幅広い分野での製品を提供しています。
設立 1950年
資本金 26,560,800万
従業員数 33369人
会社の特徴 ◇扱っている製品が多岐に渡っており、非常に規模が大きい。
◇他国との連携が多いグローバル企業です。