の求人情報詳細

【本社/東京・丸の内】【第二新卒歓迎】財務・経理(連結決算・開示資料作成・監査法人対応等)

  • フレックス勤務
  • 英語を使う仕事
  • 産休・育休取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 年間休日120日以上

募集概要

企業名
ポジション 【本社/東京・丸の内】【第二新卒歓迎】財務・経理(連結決算・開示資料作成・監査法人対応等)
年収
※応相談
※昇給:年1回(4月)
※賞与:年2回(6月、12月)


募集背景 当社グループでは、中期経営計画である2024事業計画においてGTCC( ガスタービン・コンバインド・サイクル)、原子力、防衛等の事業を伸長・成長させ売上高を2023年度から2026年度にかけて約1兆円増加させ、5.7兆円以上とすることを目指しています。
このような事業規模拡大の動きも受けて、国内外の子会社等を含むグループ全体の
財務諸表取り纏め部門である当グループにおいても、人材を募集します。
JOB-No. 308522

仕事の内容

当社グループの連結財務諸表の作成等をご担当頂きます。

【主な業務内容】
■連結決算業務(海外子会社等とのコミュニケーションを含む)
■IFRSに準拠した連結財務諸表(含む注記)作成
■グループの会計方針の検討・策定
 (会計基準に基づいたグループの事業にとって最適なグループ会計方針の検討・策定他)
なお、中長期的には、適性に応じてより事業に近い事業経理や海外拠点経理など
財務業務を担当いただく可能性があります。
(変更の範囲)当社の定める業務全般。
       将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性があります。

【やりがい・魅力】
当社グループの連結財務諸表の開示により、事業の状況を適切にステークホルダーに
お伝えするとと共に、対話の促進を通じて、財務経理面からグループ全体の企業価値向上に貢献することができます。
会計基準を踏まえた当社の事業に沿った形の会計処理を、公認会計士との議論を通じて検討・策定することにより、財務・経理人材としての自己研鑽・スキルアップを図ることができます。
中長期的にはより事業に近い事業経理や海外拠点経理等への人事ローテーションもあり、より幅広い財務経理の知識・経験を習得できる機会が多くあります。

【働き方】
財務経理部門にてキャリアを積み重ねた経験あるメンバーが多いので、手厚い指導や
サポートができる職場です。また、フレックス勤務や、在宅勤務の活用など、より柔軟な勤務形態を積極的に取り入れています。





応募要件

必須条件 【下記の要件を満たす方】
■簿記1級もしくは上場会社での連結決算従事歴3年以上         












歓迎する
経験
■会計士資格もしくは税理士資格
■MBA
求める人材 ■海外子会社との英文メールでの遣り取りを円滑に行える程度の英語力
■IFRSを含む経理全般を自己学習する意欲 

担当キャリアアドバイザーより

ご登録でさらに詳しい情報が聞けます!

チーム体制
メンバーの
平均
残業時間
選考
プロセス

応募詳細

雇用形態 正社員
勤務地 東京都千代田区
勤務時間 8時30分〜17時30分
※休憩時間12:00~13:00
※フルフレックスタイム制、標準労働時間:1日あたり8時間
年収
※応相談
※昇給:年1回(4月)
※賞与:年2回(6月、12月)


待遇・
福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
休日・休暇 土曜日 日曜日 祝祭日 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇
※年間休日日数:126日

この会社について

事業内容 重機メーカーとして幅広い分野での製品を提供しています。
設立 1950年
資本金 26,560,800万
従業員数 33369人
会社の特徴 ◇扱っている製品が多岐に渡っており、非常に規模が大きい。
◇他国との連携が多いグローバル企業です。