不動産管理会社向けサービスを提供するスタートアップ の求人情報詳細

経理リーダー候補(AIベンチャー・IPO準備フェーズ)

  • フレックス勤務
  • 完全週休2日制
  • 交通費全額支給
  • 年間休日120日以上

募集概要

企業名 不動産管理会社向けサービスを提供するスタートアップ
ポジション 経理リーダー候補(AIベンチャー・IPO準備フェーズ)
年収 700万〜1000万
※経験・能力、希望を考慮の上、当社規定により決定
募集背景 業務拡大による増員
JOB-No. 309067

仕事の内容

当社は、AI技術を中核に「管理ロイド」「工事ロイド」などのSaaSを展開し、建設・不動産業界の業務効率を抜本的に変革するAIカンパニーです。
AI-SolutionとAI-SaaSの2軸で事業を展開しており、IPOを視野に入れた成長フェーズにあります。

【ポジションの位置づけ】
経理の実務と体制づくりをリードし、将来的には経営判断を支える中核メンバーとしての活躍が期待されるポジションです。

【主な業務スコープ】
月次・年次決算、財務レポート、監査法人・証券会社対応、チームスピリット等SaaSとの連携、経営資料作成ほか

【具体的な業務内容】
■日常経理業務および月次・年次決算業務の推進
■会計処理の妥当性チェック・勘定科目の設計・精査
■ 銀行・証券会社・監査法人への情報提出、対応
■ 各種経営指標のレポーティング(PL分析、KPI、ROI等)
■ 投資プロジェクトの進捗モニタリング資料の作成
■マネーフォワード、チームスピリット等SaaSとの業務設計・連携

【本ポジションの魅力】
■IPO直前フェーズのAIスタートアップで、ゼロから仕組みを創る経験ができる
■ AIプロダクトと連携しながら“次世代の経理業務”の在り方をリードできる
■急成長領域の事業会社で、経理を超えた経営視点を培える
■ 経営層直下での意思決定支援に関与でき、成長スピードが非常に高い環境
■多様なSaaSツール・AI技術と連携したスマート経理を実現

応募要件

必須条件 【下記のすべてに該当するご経験をお持ちの方】
■経理実務経験(目安:3年以上)
■月次決算を中心とした一連の経理サイクルを自走できる方
■ 会計の基礎知識(簿記2級程度)
■ Excel・Googleスプレッドシート等を用いた資料作成スキル
■ 財務・非財務のレポート作成スキル
■ 企画力および課題発見・解決力
歓迎する
経験
■監査法人、会計事務所、税理士法人等での経験
■ IPO準備企業または上場企業での経理業務経験
■経営管理資料(PL分析、KPI、ROI等)の作成経験
■SaaS/IT企業での業務プロセス改善経験
求める人材 ■経理に留まらず、事業や組織全体を良くしたいという意識を持てる方
■ベンチャーのスピードと変化に柔軟に対応できる方
■AIやSaaSの活用を前向きに楽しめる方
・能動的に動き、業務の改善提案ができる
・スタートアップ特有のハードシングスも前向きに乗り越えられる
・現場と経営の間をつなぐ役割にやりがいを感じる

担当キャリアアドバイザーより

ご登録でさらに詳しい情報が聞けます!

チーム体制
メンバーの
平均
残業時間
選考
プロセス

応募詳細

雇用形態 正社員
勤務地 東京都新宿区
勤務時間
※フルフレックスタイム制
年収 700万〜1000万
※経験・能力、希望を考慮の上、当社規定により決定
待遇・
福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 介護保険
休日・休暇 土曜日 日曜日 慶弔休暇 年末年始 有給休暇 
※年間休日日数:120日

この会社について

事業内容 ■不動産管理会社向けのAI-SaaSソフトウェア
■設備の不具合を修繕する工事の適正化AI-SaaSソフトウェア
■不動産・建築 コンサルティング
設立 2015年
資本金 307,000万
従業員数 150人
会社の特徴 AI技術を核として、AI開発プロジェクト/AI SaaSを開発提供するスタートアップ?です。「Clear Deal ,Clear World?」をビジョンに掲げ、これまでDXが入りにくかった産業の改革をめざしています。現在のメインターゲットは不動産/建築業界ですが、すでにそのAI技術を軸に金融・メーカー・小売りへと展開を広げています。不動産建築の知見とAI技術とをプロダクトとして昇華した「管理ロイド」は、紙が中心の不動産管理の現場で発生する点検や検針、不具合管理といったあらゆる業務をスマホ・PCへ置き換えました。大手不動産管理会社を中心に2,000社以上にご利用頂いており、利用者数、登録ユーザー数、AI検針利用会社数においてNo.1を獲得しております。