
求人情報詳細
【東京】内部監査/システム監査 リーダー・マネージャー候補
- 英語を使う仕事
- 残業月30時間以内
- 資格取得を応援
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
募集概要
企業名 | 日本を代表する大手クレジットカード会社 |
---|---|
ポジション | 【東京】内部監査/システム監査 リーダー・マネージャー候補 |
年収 |
590万〜1208万 ※想定月給 326,900~755,400円 ※上記は中途採用時に提示する賃金の最低額です。 ※【賞与】年2回あり ※会社の業績や本人の評価により支給します。 |
募集背景 |
業容拡大による増員 |
JOB-No. | 309171 |
仕事の内容
【職務内容】
内部監査/内部統制の強化に伴い、増員募集を行っています。情報システム全般に関する内部監査業務を通じて、ITガバナンス、ITリスク管理、システム開発・運用プロセス、サイバーセキュリティ、データ保護、システムスケーラビリティ等の有効性評価と改善提案を行い、当社の持続的な成長に貢献していただきます。
■システム監査
・グループのFinTech事業を支える重要なポジション
グループのFinTech事業の中核を担う企業の内部監査担当者として、その経営課題に直接触れ、独立した立場から会社全体の内部統制の有効性を検証・評価・改善提案を行うことができます。 あなたの仕事が、当社の成長、ひいてはグループ全体の発展に貢献する、非常にやりがいのあるポジションです。
・成長を実感できる幅広いフィールド
内部監査は、システム、ビジネス、法令等に関する幅広い知識が求められる仕事です。 常に変化する環境に対応するため、継続的なスキルアップが不可欠であり、自己成長を強く意識できる環境です。 また、監査業務を通じて、様々な部門の担当者と連携することで、視野を広げ、多様なスキルを習得することができます。
・システム経験を活かせる?内部監査未経験者も歓迎
内部監査の経験がない方でも、システム開発や運用経験をお持ちであれば、その知識と経験を活かして活躍できます。 入社後の研修やOJTを通じて、内部監査に必要な知識やスキルを習得することができま
すので、ご安心ください。
・多様なキャリアパス
システム監査の経験は、内部監査人としての専門性を高めるだけでなく、リスク管理、コンプライアンス、情報セキュリティなど、幅広い分野でのキャリアパスにつながります。
【具体的な業務内容例】
■クレジットカードのシステム基盤(オンプレ/クラウド、Web/モバイルアプリ、決済ネットワーク接続等)のリスク評価、IT統制レビュー
■サイバーセキュリティ、PCI-DSS、ISO27001等各種規制に対するコンプライアンス監査
■重要なサービス開発に対するプロジェクト監査
■生成AIも活用したデータ分析
■監査結果の経営へのレポート
■改善提案のフォローアップ
応募要件
必須条件 |
【下記いずれかの要件を満たす方】 ■以下のいずれかの業務経験3年以上。 ・ITに関連する業務(情報システムの開発/運用/管理/企画、ITリスク管理、サイバーセキュリティ関連の業務)の実務経験やコンサルタント経験 ・内部監査、内部統制、またはリスク管理に関する実務経験やコンサルタント経験 ・監査法人等でのIT監査、アドバイザリーサービス等の経験 ■TOEIC600点以上 ※入社後1年以内にTOEIC800点以上を目指していただきます。 600点未満の場合、選考過程でオンラインTOEICの受験をよりご案内いたします。 |
---|---|
歓迎する 経験 |
■金融業界での実務経験 ■CIA(公認内部監査人)、CISA(公認情報システム監査人)、AU(システム監査技術者)、およびIT関連資格などの資格保有者 |
求める人材 |
■社内外の関係者と円滑にコミュニケーションが取れる方 ■論理的に考え、課題を分析できる方 ■チームワークを大事にしながら、自らも考え行動できる方 |
担当キャリアアドバイザーより
【会社特徴】
■国内有数の金融グループ
■デジタル技術を活用し、利便性の高い金融サービスを提供
■国内外で事業を拡大し、持続的な成長を続ける
ご登録でさらに詳しい情報が聞けます!
チーム体制 |
![]() |
---|---|
メンバーの 平均 残業時間 |
![]() ![]() ![]() |
選考 プロセス |
![]() ![]() ![]() |
応募詳細
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
勤務地 | 東京都港区 |
勤務時間 |
9時〜17時20分 ※所定労働時間:7時間20分、休憩時間:60分 ※固定時間制/シフト制/変形労働時間制 |
年収 |
590万〜1208万 ※想定月給 326,900~755,400円 ※上記は中途採用時に提示する賃金の最低額です。 ※【賞与】年2回あり ※会社の業績や本人の評価により支給します。 |
待遇・ 福利厚生 |
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 |
休日・休暇 |
土曜日 日曜日 祝祭日 慶弔休暇 年末年始 有給休暇 産休・育休制度 サクセス休暇 ※年間休日日数:120日 |
この会社について
事業内容 |
国内有数の金融サービス企業として、クレジットカード事業を中心に幅広い金融サービスを提供しています。 ■ クレジットカード事業 高いポイント還元率や独自の経済圏を活かし、業界トップクラスの会員数を誇るクレジットカードを発行。オンライン決済やタッチ決済など利便性の向上にも注力しています。 ■ 決済関連サービス スマートフォン決済や後払い決済(BNPL)など、キャッシュレス化を推進する多様な決済手段を提供。加盟店向けの決済ソリューションも展開しています。 ■ 金融・ローンサービス カードローン、個人向け融資、事業者向け金融支援など、多様な顧客ニーズに応じた金融サービスを提供し、利用者の利便性を高めています。 ■ デジタル・フィンテック事業 AIを活用した信用スコアリングやデータ分析によるリスク管理を強化し、革新的な金融サービスの開発を推進しています。 |
---|---|
設立 | 2001年 |
資本金 | 1,932,300万 |
従業員数 | 2108人 |
会社の特徴 |
国内有数の金融サービス企業として、クレジットカード事業を中心に多彩なサービスを展開。高いポイント還元率や独自の経済圏を強みに、急成長を遂げています。カード会員数は年々増加し、業界トップクラスの規模を誇ります。顧客満足度の高さも特徴で、長年にわたり高評価を獲得しています。 デジタル技術の活用にも積極的で、オンライン決済やタッチ決済、モバイルアプリなど利便性を高めるサービスを提供。フィンテック領域にも注力し、後払い決済やAIを活用した信用スコアリングなど、新たな金融サービスを展開しています。 挑戦を重視する企業文化があり、スピード感のある意思決定が特徴。働きやすい環境づくりにも力を入れており、充実した福利厚生やフレキシブルな勤務制度が整っています。 |