
求人情報詳細
コンサルタント(アカウントマネージャー、PM)【ディスクリート製造業向け】
- 英語を使う仕事
- 産休・育休取得実績あり
- 育児中の社員在籍中
- 資格取得を応援
- 完全週休2日制
- 交通費全額支給
- 社宅・家賃補助制度
- 年間休日120日以上
募集概要
企業名 | 大手総合コンサルティングファーム |
---|---|
ポジション | コンサルタント(アカウントマネージャー、PM)【ディスクリート製造業向け】 |
年収 |
800万〜2000万 ※昇給年1回、賞与年2回 |
募集背景 | 業容拡大に伴う増員 |
JOB-No. | 309238 |
仕事の内容
当社では経営戦略として、クライアントサービスにおける共創による価値創出サイクルを確立、事業ポートフォリオ変革の推進と事業ポートフォリオ経営を強化し、継続的な成長基盤構築を実現することを目的に「Strategy2027」を掲げています。
この経営戦略を更に加速させるため、2024年4月より組織を「戦略コンサルティング事業/ソリューションコンサルティング事業/アウトソーシング事業」へと再編しました。
【コンサルタントについて】
<アカウントマネージャー>
クライアントのCxOや部門長クラスと相対することが多く、クライアントの変革を共に推進する強力なパートナーです。特に当社は、元来からReal Partnerというスローガンのもと、クライアントと共に成長してきました。既に10年以上に渡って変革のパートナーとして選ばれ続けている実績があるクライアントが多数存在します。
クライアントの成功を考え新たな提案を行うなど、クライアントにとっての“Real Partner”となる方を募集します。
・新規アカウントの開拓、新規案件の獲得
・クライアントとのリレーション構築
・アカウントマネジメント
<プロジェクトマネージャー>
当社のクライアントは日系のグローバル企業が多く、日本の本社を中心に全社SCM改革、グループ経営基盤構築など、基幹システムのグローバル展開を伴う大規模プロジェクトも多く存在します。当社は同じ日本に本社を置くコンサルティングファームとして、クライアントと同じ視点でコンサルティングサービスを提供できると共に、本社主導で意思決定できる柔軟性と実行力を兼ね備えた、クライアントフォーカスのコンサルティングファームです。プロジェクトマネジメント観点では、「プロジェクトマネジメント方法論」を確立し、プロジェクトマネジメントの基礎から応用まで、体系立ったナレッジが整備されています。
クライアントの真の変革のパートナーとなる存在を目指す方を募集します。
シニアマネージャー/マネージャー:
・大規模/中規模システム導入プロジェクトのプロジェクトマネジメント
シニアコンサルタント:
・製造業におけるシステム導入プロジェクトのチームリード
・特定業務領域(販売、調達など)における業務・システムのコンサルティング
応募要件
必須条件 |
【経験業務-必須要件/スキル/業務実績】 アカウントマネージャー候補・プロジェクトマネージャー候補共に、プリンシパル・ダイレクター、シニアマネージャ、マネージャ、シニアコンサルタントを想定しています。 ※クラス毎に求めるレベル・経験は異なります。 <アカウントマネージャー> ・執行役員相当以上として、会社組織全体のリード経験 ・同業他社における領域リード・パートナー経験 ・アカウント開拓・案件獲得実績 ・アカウントリレーション構築の実績 ・アカウントリード経験 ・グローバルでの職務経験 <プロジェクトマネージャー> ・自動車・製造業界における大規模/中規模システム導入PJのプロジェクトマネジメント経験 ・管理職として複数の配下メンバーのマネジメント経験 ・製造業の事業部門における管理職経験+実務経験+デジタル活用経験 ・製造業におけるシステム導入PJのチームリード経験 ・配下メンバーを率いてのタスク推進経験 ・グローバルでの職務経験 |
---|---|
歓迎する 経験 |
【歓迎資格・スキル】 ・プロジェクトマネージャー(PMP) ・英語(語学力があればグローバルプロジェクトへの参画等キャリアの可能性が広がります) |
求める人材 |
・バリューチェーンにおける自らの専門性を持ち、さらに伸ばそうとする意欲を持つ方 ・最新テクノロジーへの興味・関心を持ち、クライアントへの価値提供に繋げることができる方 ・自らがリードする立場でプロジェクトを推進できる方 ・中長期視点でクライアントに深く入り込みたい方 ・経営アジェンダの実現・経営課題の解決にコミットするコンサルティングを実施したい方 ・海外での実務経験・知見を活かし、グローバルプロジェクトをリードできる方 |
担当キャリアアドバイザーより
ご登録でさらに詳しい情報が聞けます!
チーム体制 |
![]() |
---|---|
メンバーの 平均 残業時間 |
![]() ![]() ![]() |
選考 プロセス |
![]() ![]() ![]() |
応募詳細
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
勤務地 | 東京都中央区 |
勤務時間 |
9時〜18時 ※フレックスタイム制(フレキシブルタイム:5:00~22:00) ※標準労働時間帯:9:00~18:00(休憩1時間) ※1日の標準労働時間:8時間 |
年収 |
800万〜2000万 ※昇給年1回、賞与年2回 |
待遇・ 福利厚生 |
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日) 祝日 年末年始 年次有給休暇(初年度13日 ※入社月に応じて付与日数変動あり) 特別休暇 慶弔休暇 配偶者出産休暇 マタニティ休暇 産前産後休暇 育児休暇 子育て支援休暇 介護休暇 子の看護休暇 等 |
この会社について
事業内容 |
【拠点 28、提携パートナー拠点 114 を有する、日本をヘッドクオーターとするアジア発独立系総合コン サルティングファーム】 幅広い業界・領域に戦略・経営・業務・IT コンサルなど、あらゆる角度から実践的かつ最適なコンサ ルティングサービスを提供しています。 ■マネジメント コンサルティング(経営診断・戦略立案・M&A・アライアンス) ■ビジネスプロセス コンサルティング(業務改革・組織改革・アウトソーシング) ■ITコンサルティング(IT 戦略・企画立案・システム開発・パッケージ導入・保守) ■アウトソーシング |
---|---|
設立 | 1981年 |
資本金 | 620,000万 |
従業員数 | 5915人 |
会社の特徴 |
■「Up or Out」の個人の競争原理だけにとらわれず、「Up and Grow」を掲げ、チームワーク・個々の成長支援を重視しています。 ■アジアを中心とした海外ネットワークを通じ、各国や地域に即したグローバル・サービスを提供している総合コンサルティングファームで、日本にヘッドクオーターを置き、重要な意思決定は主に日本で行いプロジェクトのイニシアチブを握っている。 ■海外拠点:11カ国と地域22拠点/提携パートナー拠点数:33の国と地域 70拠点 国や地域で異なる法制度や商習慣、ビジネス形態を熟知し、特有の文化・風土を理解したうえで、クライアントのビジネス要件に適応したコンサルティングサービスを提供。 ※海外拠点:米国、中国、韓国、台湾、シンガポール、マレーシア、タイ、英国、ドイツ、オランダ、ブラジル等 |