グローバル展開を担う大手電機機器メーカー の求人情報詳細

光学技術応用製品のBtoB営業

  • 英語を使う仕事
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上

募集概要

企業名 グローバル展開を担う大手電機機器メーカー
ポジション 光学技術応用製品のBtoB営業
年収 500万〜700万
※経験・スキルを考慮の上、決定します。
※昇給:年1回 / 賞与:年2回(6月・12月)
募集背景 業務拡大による増員

JOB-No. 309035

仕事の内容

【事業内容】
当社の光学製品の開発設計・製造・営業販売で数十年以上培った知識をベースに、OEM(ノンブランド)での商品ビジネスを全世界の顧客企業と行っています。主要な品目は業務用・ハイアマチュア用機材に搭載する光学ユニット製品で、ワールドワイドシェアトップクラスのデジタルシネマプロジェクタ用光学系や精密工業生産用光学系、カメラ用レンズなどです。

【職務内容詳細】
OEM光学ユニット製品、及び光学部材・サービスに関わる以下の業務をお任せします。
1)欧米アジア顧客(日本含む)との営業折衝・販売業務
   - 価格や費用の調整、契約交渉
   - 出荷売上管理・調整/債権管理・回収
   - 顧客、生産会社との生産販売調整
2)ワールドワイドの需要動向調査、販売戦略や商品企画の立案

【やりがい・魅力】
大阪狭山市のオフィスから国内外のBtoBのお客様とダイレクトにコミュニケーションし、お客様の商品・製品に踏み込んで、様々な提案を行いWin-Winのビジネスを推進出来る業務です。組織もコンパクトであり、積極的にコミュニケーションできればスピーディーに社内外へ提案を発信していくチャンスもあります。これまでの経験をフルに発揮して短期で即戦力となり顧客に相対する役割になっていただくと共に、更なる経験・スキルを身につけグローバルな人財として成長していく事を期待しています。


応募要件

必須条件 【下記の要件を満たす方】
1)対顧客との製品・サービスの販売・物流に関する業務経験(3年以上)
2)受発注管理、納期調整、債権回収などにおける顧客対応の実務経験と、円滑なコミュニケーション力
3)海外の方とメールや簡単な会話での意思疎通ができるレベルの英語力
※ご経験が営業事務中心であっても、顧客対応の実務経験があれば応募可
歓迎する
経験
■国際貿易物流の基礎知識

求める人材 ■新しいことにも前向きに取り組み、自ら調べて論理的に考えを深められる方
■周囲との積極的なコミュニケーションを通じて、他者の意見や価値観を尊重できる方
■中長期的な視点でスキル向上や自己成長に意欲を持てる方
■新規案件への挑戦だけでなく、BtoBのルーティン業務や量産対応にも意義を見出し、前向きに取り組める方

担当キャリアアドバイザーより

ご登録でさらに詳しい情報が聞けます!

チーム体制
メンバーの
平均
残業時間
選考
プロセス

応募詳細

雇用形態 正社員
勤務地 大阪府大阪狭山市
勤務時間 8時30分〜17時10分
※所定労働時間:7時間40分
※休憩60分
年収 500万〜700万
※経験・スキルを考慮の上、決定します。
※昇給:年1回 / 賞与:年2回(6月・12月)
待遇・
福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 
休日・休暇 土曜日 日曜日 年末年始 夏期休暇 有給休暇 年次有給休暇(15~20日)、結婚休暇、育児休業制度、介護休業制度など
※年間休日日数:125日

この会社について

事業内容 材料・光学・微細加工・画像の4つのコア技術を基盤に、中核事業である情報機器や戦略事業のオプト(光デバイス)をはじめ、医療、印刷、計測機器などの事業を展開しています。
●情報機器事業
●オプト事業
●ヘルスケア事業
●印刷事業
●計測機器事業
●インクジェット事業
●プラネタリウム事業
設立 1936年
資本金 3,751,900万
従業員数 43961人
会社の特徴 ●持株会社である当社のもと、5つの事業会社と2つの共通機能会社によって構成された企業グループです。
●グループの中国工場の省エネ対策を強化し、二酸化炭素(CO2)排出量の現時点から約1割の削減をめざしています。