
求人情報詳細
の求人情報詳細
火力発電部門の企画職
- フレックス勤務
- 資格取得を応援
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
募集概要
企業名 | |
---|---|
ポジション | 火力発電部門の企画職 |
年収 |
※応相談 ※昇給:年1回(4月)、賞与:年2回(6月、12月) |
募集背景 |
業務拡大による増員 |
JOB-No. | 308788 |
仕事の内容
【主な業務内容】
世界的なカーボンニュートラルの流れの中で、火力発電を取り巻く事業環境は大きく変わるなか、事業企画職の業務内容も多岐にわたっており、火力発電設備(スチームパワー部門)の事業における様々な計画作成をご担当していただきます。
・事業方針の作成
・事業計画の策定、フォロー
・人員計画、採用計画策定
・投資計画の策定、フォロー
・経営数値管理
中長期的には、ご本人の適正や希望なども考慮した上で、海外も含めたグループ会社管理もご担当いただきます。
(変更の範囲)当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。
【やりがい・魅力】
数千億円の事業規模がある事業部の経営計画に携わり、事業部の旗振り部門として、各部門を引っ張っていくことができます。
応募要件
必須条件 |
【下記の要件を満たす方】 ■大卒以上(文理不問) |
---|---|
歓迎する 経験 |
■PLやキャッシュフロー管理の知識(営業職等) ■会計に関する一般的な知識 ■日常的に英語を使用することは無いが、英語のレポート等を読むことや海外企業とのコミュニケーションが発生する場合があるため、ある程度の英語学力があると望ましい(TOEIC600点以上の語学力があれば尚可) |
求める人材 |
■業務上、社内の関係部門とのやりとりが多いので、円滑な人間関係を構築出来る方、前向きになんでもチャレンジできる方。 ■企画部門として事業状況に応じた取り組みのアイデアだしや取り組みを最後までやり遂げる意思の強い方。 |
担当キャリアアドバイザーより
ご登録でさらに詳しい情報が聞けます!
チーム体制 |
![]() |
---|---|
メンバーの 平均 残業時間 |
![]() ![]() ![]() |
選考 プロセス |
![]() ![]() ![]() |
応募詳細
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
勤務地 | 長崎県長崎市 |
勤務時間 |
8時〜17時 ※休憩時間12:00~13:00 ※フルフレックスタイム制 ※標準労働時間:1日あたり8時間 |
年収 |
※応相談 ※昇給:年1回(4月)、賞与:年2回(6月、12月) |
待遇・ 福利厚生 |
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 |
休日・休暇 |
土曜日 日曜日 祝祭日 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 育児・介護休業制度 ※年間休日日数:126日 |
この会社について
事業内容 |
重機メーカーとして幅広い分野での製品を提供しています。 |
---|---|
設立 | 1950年 |
資本金 | 26,560,800万 |
従業員数 | 33369人 |
会社の特徴 |
◇扱っている製品が多岐に渡っており、非常に規模が大きい。 ◇他国との連携が多いグローバル企業です。 |