の求人情報詳細

オフラインマーケティング|リテールコンシューマ事業部(オフラインセールスチーム)

  • 残業月30時間以内
  • 産休・育休取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 交通費全額支給
  • 社宅・家賃補助制度
  • 年間休日120日以上

募集概要

企業名
ポジション オフラインマーケティング|リテールコンシューマ事業部(オフラインセールスチーム)
年収 450万〜650万
※ご経験とスキルに応じて相談可
※上記金額には固定残業手当45時間分を含みます
(固定残業手当45時間超過分、深夜勤務手当分については、別途支給をします)
募集背景 各ブランド事業拡大に伴い、店舗販路を含めたソリューション拡大のため増員募集いたします。
JOB-No. 308666

仕事の内容

【業務内容】
下記業務をお任せいたします。
・小売企業/ベンダー折衝
・店頭戦略立案・実行
・オフラインPR戦略考案
・競合調査/市場調査
・店頭フォロー イベント/POPUPの計画・運営
・店舗を絡めたキャンペーン/PRイベント等の設計
・関連部署(ブランドチーム・商品企画)との連携による、オフラインチャネルでのブランド運営

【このポジションの魅力】
・成長著しいWEB主体のブランドをオフライン市場へ開拓していく立ち上げに携われます。
・オフライン流通全体でのマーケティングに携わることができ、企画立案から実現まで裁量権や自由度を持って取り組めます。
・過去に実績がない施策であっても、狙い・仮説があれば積極的にチャレンジできる環境です。
・また、数字で成果がわかるため、改善を回しやすく、成長がしやすい環境です。

【部署紹介】
食品/ヘアケア/健康食品/アパレルなどの自社PB・ライセンス商品を企画販売しております。
D2C単品リピート通販の領域にて、商品企画・開発・ブランディング・クリエイティブ制作・広告宣伝・CRMなど上流から下流までを一気通貫で行っております。
積極的な投資を継続しながら事業拡大を目指しています。

公式サイト
三ツ星ファーム:https://mitsuboshifarm.jp/
AKNIR:https://aknir.jp/
Aurelie.:https://aurelie.tokyo/

【入社後の流れ】
各ブランドよりオリエンテーションを実施いたします。
営業責任者より、今後の事業戦略・販売戦略の共有を行い、担当区分のすり合わせを行います。
周囲の事業関係者とも風通しの良い組織となっており、積極的にご自身のアイディアを提案いただきながら、一緒にプロジェクトの進行をしていきます。

応募要件

必須条件 ・化粧品業界(もしくはFMCG)での法人営業経験者(経験年数3年以上)
・オフライン流通/小売店 or BtoBの営業経験がある方
歓迎する
経験
・事業の立ち上げ経験がある方
・少人数組織にてブランドマネジメントに携わった経験がある方
・POPUPや展示会などのイベント企画経験がある方
・新規チャネルへの法人営業経験
・POSデータ等の分析をもとに、戦略立案・実行のご経験をお持ちの方
求める人材 ・好奇心旺盛な方
・目標達成意欲のある方
・ロジカルシンキングができる方
・ポジティブに物事を捉え、事業に推進力をもたらすことができる方

担当キャリアアドバイザーより

ご登録でさらに詳しい情報が聞けます!

チーム体制
メンバーの
平均
残業時間
選考
プロセス

応募詳細

雇用形態 正社員
勤務地 東京都渋谷区
勤務時間 9時〜18時15分
※実働8時間/休憩1時間15分
※月平均残業時間:25.5時間
年収 450万〜650万
※ご経験とスキルに応じて相談可
※上記金額には固定残業手当45時間分を含みます
(固定残業手当45時間超過分、深夜勤務手当分については、別途支給をします)
待遇・
福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 
休日・休暇 土曜日 日曜日 祝祭日 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 特別休暇(結婚・配偶者の出産・忌引)・生理休暇・産前産後休業、育児休業(取得率100% 復帰率100%)・介護休業
※年間休日日数:120日以上

この会社について

事業内容 ■ECおよび店頭販売(自社商品、ライセンス)、ECコンサル、デジタルマーケティング、AIシステム開発、人材事業
設立 2005年
資本金 7,900万
従業員数 213人
会社の特徴 ■堅実な経営:BtoCのEC販売事業で培った実績とデータを元にBtoBのECコンサルを、EC販売とECコンサルをより成長させるためのAI事業を、EC業界の人手不足を解決するための人材事業といったように、すべての事業が一貫性を持って成り立っております。強みを活かした事業展開を続ける堅実かつチャレンジングな企業です。
■自社で展開するBtoCEC販売事業で得た400万人の顧客データを基に、ECプラットフォームで最適な運用テストを繰り返し行っています。そこから得られたビックデータをAI研究開発に用いて、BtoBのECコンサルティングに生かしていることが強みです。
■海外展開:アメリカに連結子会社があり、中国においても業務提携企業により海外展開事業を支えております。
■男女比5:5、中途採用比率80%、平均年齢30歳という職場で、有給取得率は75.9%と休みを取得しやすい環境です。