
求人情報詳細
生成AI推進室立ち上げ支援コンサルタント(シニア/リーダークラス)【SEVENRICH GROUP/
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
募集概要
企業名 | |
---|---|
ポジション | 生成AI推進室立ち上げ支援コンサルタント(シニア/リーダークラス)【SEVENRICH GROUP/ |
年収 | 1000万〜1500万 |
募集背景 | AI導入需要の高まりに伴い、プロジェクトを主導できるコンサルタントを増員し、より広範な顧客ニーズに応えるため。 |
JOB-No. | 308631 |
仕事の内容
【事業概要】
企業の競争力向上と業務革新を目的とした生成AIの導入が急速に進展する中、当社は、実践的でROIが明確なAI推進室の立ち上げ支援を提供しています。
当社のエンジニアと関連会社のUI/UXデザイナーをあわせた総勢20名程度のチームが、これまでの成長企業支援を通じて培ったプロダクト設計・バリューアップのノウハウをAIコンサルティングにも活用しています。
特に、UI/UXに優れた実用的なAI活用ソリューション、外部パートナー(業界で著名な方々)を含む強力なコンサルティング体制、内製エンジニアによる迅速な開発支援を武器に、大企業や中堅企業のAI活用を牽引しています。
■ポジションについて
I<ミッション>
事業立ち上げリーダーとして、顧客企業の生成AI推進室の立ち上げから実装・運営までを伴走型で支援いただきます。
<具体的な業務>
【AI導入戦略策定・企画フェーズ】
・クライアント企業の経営層・事業責任者とコミュニケーションを取り、生成AI導入の目的や目標、投資効果の明確化を支援
・クライアントの業務分析を通じて、課題を整理し、最適なAI活用戦略やロードマップを策定
・AI推進室の組織設計および運用方法の提案・構築支援
【ソリューション検討・提案フェーズ】
・クライアント企業の業務上の課題やニーズを具体的にヒアリングし、適切なAIソリューションを選定・提案
・提案内容について、導入効果や実現可能性を検証し、クライアント企業内での意思決定をサポート
【プロジェクト推進・管理フェーズ】
・クライアントと開発チーム間のコミュニケーション調整を行い、要件定義や仕様のすり合わせを実施
・プロジェクトのスケジュール策定、進捗管理、リスクマネジメントを担い、プロジェクトの円滑な進行を支援
・導入したAIソリューションの効果を定期的に評価し、改善提案を行い継続的な支援を実施
応募要件
必須条件 |
・コンサルティング経験(3年以上) ・大手・中堅企業の業務分析・設計経験 ・プロジェクトマネジメント経験(SIまたはコンサルティングプロジェクト) ・基礎的なITリテラシー(SaaS、クラウド等) ・提案書・業務フロー図作成能力 |
---|---|
歓迎する 経験 |
AI・DX関連 ・AI/生成AIプロジェクトの経験または知識 ・クラウドサービス導入経験(AWS、Azure、GCP) ・DX推進プロジェクト経験 ・実務での生成AIツール利用経験(ChatGPT、GPTs等) プロジェクトマネジメント実績 ・顧客の業務課題ヒアリング~SaaSプロダクト提案・カスタマイズ推進経験 ・顧客業務フロー分析~業務改善効果を明確化した導入プロジェクト推進経験 ・クラウド・デジタルツールによる業務効率化プロジェクト推進経験 |
求める人材 |
・自律的で構造的な思考力を持つ方 ・経営視点でROIを追求できる方 ・AI・DX分野に強い興味を持ち、継続的に学ぶ意欲のある方 ・経営層や開発メンバーと円滑にコミュニケーションを取れる方 ・クライアントの課題解決に情熱を注げる方 |
担当キャリアアドバイザーより
ご登録でさらに詳しい情報が聞けます!
チーム体制 |
![]() |
---|---|
メンバーの 平均 残業時間 |
![]() ![]() ![]() |
選考 プロセス |
![]() ![]() ![]() |
応募詳細
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
勤務地 | 東京都渋谷区 |
勤務時間 |
10時〜19時 時差出勤制、コアタイム:11:00~16:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
年収 | 1000万〜1500万 |
待遇・ 福利厚生 |
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 健康診断(グループ内提携クリニック) |
休日・休暇 |
土曜日 日曜日 祝祭日 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 産休育休制度 ※年間休日日数:125日 |
この会社について
事業内容 | 経理業務アウトソーシング/労務業務アウトソーシング/総務業務アウトソーシング/DX支援/業務設計/コンサルティング |
---|---|
設立 | 2023年 |
資本金 | 非公開 |
従業員数 | |
会社の特徴 |