の求人情報詳細

コンタクトセンターシステム運用担当 マネージャー候補(DX推進部)

  • 完全週休2日制

募集概要

企業名
ポジション コンタクトセンターシステム運用担当 マネージャー候補(DX推進部)
年収 550万〜720万
※400,000円~550,000円(理論月収)
※賞与年2回(6月/12月)
募集背景 業容拡大による増員
JOB-No. 308629

仕事の内容

■概要
当社グループが展開する店舗決済端末アプリをメインとした開発プロジェクト(端末の決済種別の拡充、一体型新規端末への切替対応等)の推進、保守までをPLとしてリードいただきます。
単なる端末のアプリケーション開発だけでなく、いかに今後加盟店と駐車場の相互送客を実現させるかも踏まえ、事業部と連携した様々な企画やプロジェクトにも参画いただく予定です。
ゆくゆくは会員向けタイムズクラブアプリとの連携や、各種機能開発にも関わっていただけます。

■詳細
・事業部担当者との折衝、調整
・プロジェクトメンバー(10名程度)の管理
・仕様検討、プロジェクトスケジュールの管理、レビュー
・その他付随する業務の推進

(開発体制補足)
・現時点で対象OSはAndroidのみとなっており、ネイティブアプリ以外にサーバーサイドのAPI、バッチの開発・保守もしています。
・展開中のサービス(プロダクト)を対象としたプロジェクトのため、新規開発と保守は同一のチーム内で行われますが、チーム内で誰がどのように対応するか(チーム内メンバーのタスクアサイン)はプロジェクトリーダーの裁量に任されています。
・事業部門が利用する管理系WEBサイト、店舗管理者向けのWEBサイトは別チーム(15名程度の開発規模)にて開発をしていますが、マスター情報の共有や売上情報の連携があるため、そちらのチームとも連携して開発を行います。

(開発環境)
開発スタイル:緩めのウォーターフォールアジャイル
API開発言語:Java
アプリケーション開発言語:Android
フレームワーク:Spring boot、DBFlute
ミドルウェア:Apache、Tomcat
インフラ:オンプレ(AWS、OCIも検討中)
データベース:Oracle
CI/CDツール:Jenkins
バージョン管理:GitLab、SVN
コミュニケーションツール:Teams
その他ツール(あれば):Redmine、pukiwiki、Growi
※PCはWindowsかMacか選べます

応募要件

必須条件 ・社内関係者や協力会社など、複数の関係者との折衝及び調整経験をお持ちの方
・要件定義、進捗管理、が問題なく出来る方
歓迎する
経験
・決済事業に関わる開発経験をお持ちの方(決済ネットワークの基礎知識をお持ちの方)
・スマホアプリの開発経験をお持ちの方
求める人材

担当キャリアアドバイザーより

ご登録でさらに詳しい情報が聞けます!

チーム体制
メンバーの
平均
残業時間
選考
プロセス

応募詳細

雇用形態 正社員
勤務地 東京都品川区
勤務時間 9時〜17時
※所定労働時間:7時間
※休憩時間:1時間
※時間外労働:有
年収 550万〜720万
※400,000円~550,000円(理論月収)
※賞与年2回(6月/12月)
待遇・
福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 
休日・休暇 土曜日 日曜日 祝祭日 慶弔休暇 年末年始 有給休暇 フレックス休暇 リフレッシュ休暇/ストック有給休暇制度(積立年休制度)/結婚特別休暇/赴任休暇/産前産後休業(出産者本人)/産後パパ育休(パートナー)/ベビー休暇/育児時短勤務制度/介護休暇制度/介護短時間勤務制度

この会社について

事業内容 ■グループ事業の統括・経営企画/管理
・駐車場事業(駐車場運営(24時間無人時間貸駐車場の運営・管理) / 駐車場管理受諾その他 / 月極駐車場の運営)
・モビリティ事業 (レンタカーサービス / カーシェアリングサービス / ロードサービス)
設立 1971年
資本金 2,017,100万
従業員数 544人
会社の特徴 駐車場の台数・件数 カーシェアリングの車両台数・会員数ともに業界No.1を誇るリーディングカンパニーです。
安心安全で快適なクルマ社会の実現に向け、駐車場事業、モビリティ事業の拡大や、それぞれのサービスを融合させることで、クルマ社会に新たな価値を創造すべく事業を展開しています。
28期連続で増収を継続中、韓国に関連会社を擁し、将来的な海外展開も視野に入れています。