求人情報詳細
【Innovation】ブランディングアドバイザリー
- フレックス勤務
- 資格取得を応援
- 完全週休2日制
募集概要
| 企業名 | ★【BIG4】FASコンサルティングファーム |
|---|---|
| ポジション | 【Innovation】ブランディングアドバイザリー |
| 年収 |
※【賞与】年1回、【昇給】年1回 |
| 募集背景 | 業容拡大による増員 |
| JOB-No. | 308645 |
仕事の内容
ブランディングのプロフェショナルとして、あらゆるチャネルにおいてクリエイティブコンセプト、コピーライティングを駆使し、クライアントの課題を解決します。戦略的な視点から多様なアイデアを創出し、社会課題や経営課題の解決と具現化に取り組みます。既存の概念に捉われず、ブランドがクリエティブソリューションを必要とする場面すべてが仕事の領域となります。
Senior Copywriter(SC)
<具体的な業務内容>
・あらゆるチャネルにおけるコンセプトメイキング、コピーライティングを行う
・自ら手を動かしてコピーライティング業務で社内外をリードし、プロジェクトを遂行する
・経営変革を導く企業のパーパスの策定
・コアアイデアを考案し、様々なクリエイティブの起点をつくる
・クライアントの課題やニーズを理解し卓越したアイデアを生みだす
・複数のプロジェクトを同時に管理し、チームメンバーと連携してクリエイティブを立案しプロジェクトを遂行する
Creative Director(M)
<具体的な業務内容>
・プロジェクトにおけるクリエイティブのリーダーとして、アートディレクター、コピーライター、その他のクリエイティブメンバーに的確なディレクションを行い卓越したクリエイティブを生み出す
・複数のプロジェクトを同時に管理し、チームメンバーと連携してクリエイティブを立案しプロジェクトを遂行する
・あらゆるプロジェクトにおいてこだわりを持ち、成果物のクオリティを追求する
Senior Art Director(SC)
<具体的な業務内容>
・あらゆるチャネルにおけるコンセプトメイキング、アートディレクションを行う
・自ら手を動かしてデザイン業務で社内外をリードし、プロジェクトを遂行する
・クライアントの課題やニーズを理解し卓越したアイデアを生みだす
・複数のプロジェクトを同時に管理し、チームメンバーと連携してクリエイティブを立案しプロジェクトを遂行する
応募要件
| 必須条件 |
【下記の要件を満たす方】※いずれのクラスも英語力ある方優遇 ■業務内容の経験がある方 ■監査法人における監査実務経験者 ■事業会社における経理や会計財務、事業管理・事業投資・経営企画部門での実務経験者 ■投資銀行等におけるリサーチアナリスト・財務分析業務の経験者 ■FAS系ファームにおけるFAS業務経験者(M&A・再編・バリュエーション業務系) ■日系・外資系問わず金融機関でのM&A実務者や法人向けの審査部門の経験者 ■コンサルファームにおけるコーポレートファイナンス関連実務経験者 ■投資ファンドでの価値向上支援の実務経験者 |
|---|---|
|
歓迎する 経験 |
|
| 求める人材 |
担当キャリアアドバイザーより
ご登録でさらに詳しい情報が聞けます!
| チーム体制 |
|
|---|---|
|
メンバーの 平均 残業時間 |
|
|
選考 プロセス |
|
応募詳細
| 雇用形態 | 正社員 |
|---|---|
| 勤務地 | 東京都 |
| 勤務時間 |
9時30分〜17時30分 ※フレックスタイム制(コアタイムなし) |
| 年収 |
※【賞与】年1回、【昇給】年1回 |
|
待遇・ 福利厚生 |
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 定期健康診断 |
| 休日・休暇 | 土曜日 日曜日 祝祭日 慶弔休暇 年末年始 有給休暇 育児休暇 介護休暇 |
この会社について
| 事業内容 | M&Aトランザクション/コーポレートファイナンシャルアドバイザリー/企業再生支援/企業再編支援/企業価値評価(バリュエーション)/不正調査・係争サポート(フォレンジック)/知的財産アドバイザリー/ホテル・不動産戦略アドバイザリー/財務会計目的の評価サービス/対中国向け投資/インフラ・PPPアドバイザリーサービス |
|---|---|
| 設立 | 2001年 |
| 資本金 | 30,000万 |
| 従業員数 | 1000人 |
| 会社の特徴 |
■Big4会計事務所の日本におけるファイナンシャルアドバイザリーサービスを担っています。M&Aアドバイザリー、企業価値評価、企業再生・再編支援、不正調査などのサービスを通じて、信頼のプロフェッショナルアドバイザーとして「企業価値向上」のための経営戦略をサポートしています。 ■豊富な知識と経験をもとに企業の経営課題を適切に把握し、その上で迅速かつ的確なソリューションを提供。また、日本企業が事業基盤を強固にし、海外へ展開していくことをグローバルネットワークを使って支援します。 |