
求人情報詳細
【東証プライム上場】海外展開を進めるサービス企業
の求人情報詳細
修理車両管理スタッフ(車両整備部 事故外注管理第2グループ)
- 上場企業
- 資格取得を応援
- 完全週休2日制
- 交通費全額支給
- 社宅・家賃補助制度
- 年間休日120日以上
募集概要
企業名 | 【東証プライム上場】海外展開を進めるサービス企業 |
---|---|
ポジション | 修理車両管理スタッフ(車両整備部 事故外注管理第2グループ) |
年収 |
440万〜480万 【月収】280,000円~300,000円(理論月収) 【賞与】年2回(6月/12月) |
募集背景 | モビリティ事業において、タイムズカーの台数を現在の約6万台から2027年までに10万台まで拡大するという目標を掲げており、車両保有台数増大に対応するための組織強化 |
JOB-No. | 308171 |
仕事の内容
【概要】
モビリティ事業において、カーシェアやレンタカーとして使用する車両が事故などで故障した際の修理管理業務を担当いただきます。
【詳細】
東京、埼玉エリアでの修理必要な事故車両対応をお願いします。
主に電話でのコミュニケーションで遠隔で、取引先修理工場とやりとりし、修理の見積もり依頼、スケジュール調整、修理完了、稼働までをご担当いただきます。
担当いただくのは、1日5台程度、修理期間2週間~1ヶ月程度で修理が完了しますが、スムーズに修理が進むことで、事業の売上貢献につながります。
【やりがい・魅力】
『時代に応える、時代を先取る快適さを実現する。』を理念に掲げ、モビリティ社会におけるインフラを支えると同時に、人々や街、社会が豊かになるサービスを提供することを社会的使命として事業を推進しています。業界トップシェアでありながら、更に今後も拡大・進化が見込まれているカーシェア事業拡大に、主体的に参加ができるポジションです。・健康経営優良法人3年連続認定・女性活躍推進企業・ベビーシッター制度あり
応募要件
必須条件 |
【必須条件】 ・Excel中級(VLOOKUP、 ピボットテーブルの活用) ・自動車業界経験者 |
---|---|
歓迎する 経験 |
【歓迎条件】 ・カーディーラーのフロント業務経験者 ・自動車保険のアジャスター経験 |
求める人材 |
担当キャリアアドバイザーより
ご登録でさらに詳しい情報が聞けます!
チーム体制 |
![]() |
---|---|
メンバーの 平均 残業時間 |
![]() ![]() ![]() |
選考 プロセス |
![]() ![]() ![]() |
応募詳細
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
勤務地 | 広島県 |
勤務時間 |
9時〜17時 ※所定労働時間:7時間 ※休憩時間:1時間 ※時間外労働:有 ※時間外労働:有 |
年収 |
440万〜480万 【月収】280,000円~300,000円(理論月収) 【賞与】年2回(6月/12月) |
待遇・ 福利厚生 |
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 |
休日・休暇 |
土曜日 日曜日 祝祭日 慶弔休暇 年末年始 有給休暇 フレックス休暇 リフレッシュ休暇/ストック有給休暇制度(積立年休制度)/結婚特別休暇/赴任休暇/産前産後休業(出産者本人)/産後パパ育休(パートナー)/ベビー休暇/育児時短勤務制度/介護休暇制度/介護短時間勤務制度 ※年間休日日数:123日 |
この会社について
事業内容 |
■グループ事業の統括・経営企画/管理 ・駐車場事業(駐車場運営(24時間無人時間貸駐車場の運営・管理) / 駐車場管理受諾その他 / 月極駐車場の運営) ・モビリティ事業 (レンタカーサービス / カーシェアリングサービス / ロードサービス) |
---|---|
設立 | 1971年 |
資本金 | 2,017,100万 |
従業員数 | 544人 |
会社の特徴 |
駐車場の台数・件数 カーシェアリングの車両台数・会員数ともに業界No.1を誇るリーディングカンパニーです。 安心安全で快適なクルマ社会の実現に向け、駐車場事業、モビリティ事業の拡大や、それぞれのサービスを融合させることで、クルマ社会に新たな価値を創造すべく事業を展開しています。 28期連続で増収を継続中、韓国に関連会社を擁し、将来的な海外展開も視野に入れています。 |