の求人情報詳細

コンタクトセンターシステム運用担当 マネージャー候補(DX推進部)

  • 完全週休2日制

募集概要

企業名
ポジション コンタクトセンターシステム運用担当 マネージャー候補(DX推進部)
年収 700万〜860万
※400,000円~550,000円(理論月収)
※賞与年2回(6月/12月)
募集背景 DX推進部の取り組みを加速度的に推進していくため
JOB-No. 308407

仕事の内容

グループが手がける駐車場の「無人サービス」に於いて、万が一のトラブルやお問合せのための顧客接点として、コンタクトセンターである当社が存在します。
ストレスなく迅速にお客様の問題が解決すること、ホスピタリティのある対応により好印象を持っていただきまた利用したいと思っていただくこと、当社のファンになっていだくことを追求し、日々サービス向上に努めています。
DX推進部では、時代に合わせた利便性をお客様に提供しながらも、必ずしも有人で対応する必要がない領域をAI等で自動化をしていくことで生産性を向上。高品質な対応で顧客満足度を向上させていく取り組みを推進しています。

【詳細】
■コンタクトセンターのシステム導入プロジェクトのマネジメント
■生成AI等を活用した業務改善の調査
■企画立案・システム構築・メンテ改善・分析効果検証
■VOC(ボイス・オブ・カスタマー)データの集計、分析、レポート  等

まずは、DX推進部の業務理解を深めていただいたのち、順次メンバーのマネジメント業務もお任せしていく想定です。

【やりがい・魅力】
■インハウス型 (自社サービス)のコンタクトセンターで培ってきた高いサービスレベルが強み
■基盤システムの刷新や、新しいテクノロジーを活用したシステムも積極的に導入。次世代コンタクトセンターの仕組みに触れながら、専門性のあるキャリアを築けます。
■東証プライム上場グループの充実の福利厚生、特に結婚・子育てに関するお祝い金や特別休暇が充実!
■産育休の復帰率100%、パパ育休も推進中!家庭も仕事も大切にできる環境・年間休日120日以上、リモート勤務も可能なので仕事とプライベート双方の充実がしやすい環境です。
■業務改善提案もしやすい風通しの良い社風です。

応募要件

必須条件 【下記の要件を満たす方】
■システム導入におけるPM経験 5年以上



歓迎する
経験
■コンタクトセンターのシステム導入経験
■メンバーマネジメント経験
求める人材

担当キャリアアドバイザーより

ご登録でさらに詳しい情報が聞けます!

チーム体制
メンバーの
平均
残業時間
選考
プロセス

応募詳細

雇用形態 正社員
勤務地 東京都品川区
勤務時間 9時〜17時
※所定労働時間:7時間
※休憩時間:1時間
※時間外労働:有
年収 700万〜860万
※400,000円~550,000円(理論月収)
※賞与年2回(6月/12月)
待遇・
福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 
休日・休暇 土曜日 日曜日 祝祭日 慶弔休暇 年末年始 有給休暇 フレックス休暇 リフレッシュ休暇/ストック有給休暇制度(積立年休制度)/結婚特別休暇/赴任休暇/産前産後休業(出産者本人)/産後パパ育休(パートナー)/ベビー休暇/育児時短勤務制度/介護休暇制度/介護短時間勤務制度

この会社について

事業内容 ■グループ事業の統括・経営企画/管理
・駐車場事業(駐車場運営(24時間無人時間貸駐車場の運営・管理) / 駐車場管理受諾その他 / 月極駐車場の運営)
・モビリティ事業 (レンタカーサービス / カーシェアリングサービス / ロードサービス)
設立 1971年
資本金 2,017,100万
従業員数 544人
会社の特徴 駐車場の台数・件数 カーシェアリングの車両台数・会員数ともに業界No.1を誇るリーディングカンパニーです。
安心安全で快適なクルマ社会の実現に向け、駐車場事業、モビリティ事業の拡大や、それぞれのサービスを融合させることで、クルマ社会に新たな価値を創造すべく事業を展開しています。
28期連続で増収を継続中、韓国に関連会社を擁し、将来的な海外展開も視野に入れています。