
前職及び会計士の勉強時代から念願だった監査法人への転職
- USCPA全科目合格
- 監査法人
- 会計監査
- 30代の転職
- 男性
- TOEIC800以上
前職
|
金融機関での中小企業向け法人営業8年
AFTER
中堅監査法人 国際監査部門
ご来社時の相談内容と転職の目的
ご来社時の相談内容
前職の金融機関での中小企業向けの融資営業や審査業務経験から会計業務に強い関心を持ち、前職を退職し、会計士試験の勉強を開始。2年間の勉強も残念ながら結果が出ず、USCPAの合格に方向転換し、8ヶ月でUSCPAに合格した方です。
前職及び会計士試験の勉強時代から監査法人での監査業務に強い関心を抱いており、併行して勉強していた英語力を活かせるような環境での仕事を希望していました。
転職の目的・転職で実現したいこと
1:監査法人での監査業務を希望
2:英語力を活かせるような環境での仕事を希望
キャリアコンサルタントから見た転職成功のポイント
高い向学心と英語力を持っていたこと
学生時代や前職在籍中には司法試験や中小企業診断士の勉強、前職退職後は日本の会計士の勉強やUSCPAに合格するなど、30歳を超えた今でも高い向学心を持ち続けています。人物的にも真面目で貪欲に知識を吸収する姿勢と、勉強と併行して高めてきた英語力が評価されたと思います。
前職での経験を踏まえた志望理由を伝えることが出来たこと
前職では、金融機関での法人営業業務を通じて、中小企業に対する融資や審査業務を担当し、融資先の財務分析などを経験していました。前職での経験を踏まえて、「なぜ監査業務に関心を持ったのか?」「前職での経験が監査業務でどのように活かすことができるのか?」「監査業務を通して将来的にどのようなキャリア構築を考えているのか?」を整理し、自分の言葉でアウトプットできるように準備したことで、志望理由を明確に伝えることが出来たことが評価されたと思います。
同じ業界・業種の転職成功事例
将来の目標に向け、今できることを全力で!監査法人のアシスタント職に挑戦。
- USCPA科目合格
- 監査法人
- BIG4
- 事務・アシスタント
- 20代の転職
- 男性
前職
|
精密機械メーカー 法人営業
AFTER
BIG4監査法人 会計監査アシスタント職
「自分が成長できる環境だから決めました!」USCPA取得後に準大手監査法人に内定
- USCPA全科目合格
- 監査法人
- 会計監査
- 会計アドバイザリー
- 20代の転職
- 女性
- TOEIC800以上
前職
|
金融機関 法人営業/個人営業
AFTER
準大手監査法人
事前準備を進め、スコアリリース後に即応募!BIG4会計アドバイザリーの内定獲得へ。
- USCPA全科目合格
- 監査法人
- BIG4
- 会計アドバイザリー
- 20代の転職
- 男性
前職
|
中堅メーカー 法人向け営業職(USCPA全科目合格、日商簿記2級、TOEIC790)
AFTER
BIG4監査法人 会計アドバイザリー
年収200万円UP!コロナ禍の業績不振による年収ダウンを乗り越え、BIG4へ見事内定。
- USCPA科目合格
- 監査法人
- BIG4
- 会計アドバイザリー
- 20代の転職
- 男性
- TOEIC800以上
前職
|
東証プライム上場 外食産業 経営企画(事業部付き)
AFTER
BIG4監査法人 会計アドバイザリー