#N/A の求人情報詳細

投資管理スタッフ<財務面から事業開発を支援>

  • 英語を使う仕事
  • 資格取得を応援

募集概要

企業名 #N/A
ポジション 投資管理スタッフ<財務面から事業開発を支援>
年収
※応相談
※昇給:年1回(4月)
※賞与:年2回(7月・12月)
※年俸制は除く
募集背景 グローバル化の事業拡大に伴い、組織の中枢を担う即戦力を募集します。
JOB-No. 307273

仕事の内容

各事業開発部門がソーシングした国内外の投資案件について、社内関連部門や外部の会計士・税理士らと連携しながら、財務・会計を中心としたM&A関連プロジェクトの実行をお任せします。
▼具体的な業務
■プロジェクト進行管理
■トランザクション支援業務
■財務デューデリジェンス業務
■株式価値の算定業務
新規事業の立ち上げ支援及び既存投資先や子会社・関係会社に関わるM&A等の投資関連業務につき、外部の専門家らと連携して、財務的な視点でのアドバイザリーサービスを社内向けに提供する業務となります。
ご自身のご経験を活かして、投資案件に関する財務デューデリジェンス、スキーム設計・価値算定・契約締結・最終的なエグゼキューションに至る一連のプロセスをリードしていただきます。また、投資後のモニタリングのサポートもしていただきます。
※業務上「英語(ビジネスレベル)」は必須です。
※業務内容における変更の範囲:その他会社が定める業務
【キャリアパス】
当社は国内外で幅広い事業を展開していることもあり、投資プロセス全体に関与することで、ファイナンス面に加えて、法務やビジネス面でも多角的な知識も身に着けていただきます。将来的にはこの領域のスペシャリストとして、投資関連のプロジェクトマネジメントを担っていただきます。
【魅力・厳しさ】
■社内M&A専門チームのメンバーとして、多種多様な領域・国籍の企業との資本提携やM&Aに従事することにより、高度に専門的な領域でのキャリア形成が可能です。ワールドワイドな事業拡大の実現・加速に貢献しているという手応えがある他、
一つとして同じ案件がないことから、常に新しい学びがあり、プロジェクトごとに異なる充足感や達成感を感じられるでしょう。
■多様な案件に対しリスク評価やヘッジを担保しながら臨機応変に進めていく必要があるため、調整や交渉におけるバランス感覚やストレス耐性、問題解決能力が求められます。

応募要件

必須条件 【下記の要件を満たす方】
■以下どちらか必須
・経営企画部門、経理財務部門などでの財務会計に関する実務経験3年以上
・M&Aアドバイザー、ベンチャーキャピタル、会計事務所、金融機関、事業会社等で
投資業務に関する実務経験3年以上

■財務三表を読み解き、分析ができる
■Excel、PowerPointなどを駆使した業務レベルの分析・報告資料の作成力
■英語 ※ビジネスレベルの会話力
(英語による会議のファシリテーションおよび、内容が把握できるレベル)
歓迎する
経験
■投資関連業務の実務経験(M&Aアドバイザー、ベンチャーキャピタル、会計事務所等)
■公認会計士、税理士、米国公認会計士などの資格
求める人材 ■課題発見と解決力(問題発生時に、本質を捉え、解決に向けて行動できる力)
■円滑なコミュニケーション力
■論理的思考力
■コミュニケーション能力が高く、真面目に業務に取り組む方
■状況の変化に対して、スピーディーかつ臨機応変に対応できる方
■プロジェクトコントロールなど、調整力・推進力に長けた方

担当キャリアアドバイザーより

ご登録でさらに詳しい情報が聞けます!

チーム体制
メンバーの
平均
残業時間
選考
プロセス

応募詳細

雇用形態 正社員
勤務地 東京都豊島区
勤務時間 9時〜17時50分
※実働7時間50分
※残業あり
年収
※応相談
※昇給:年1回(4月)
※賞与:年2回(7月・12月)
※年俸制は除く
待遇・
福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 社員持株会制度 財形貯蓄制度 退職金制度(確定拠出年金) 健康診断 グループ保険
休日・休暇 土曜日 日曜日 祝祭日 慶弔休暇 年末年始 有給休暇 慶弔休暇 産前産後休暇制度 育児休業制度

この会社について

事業内容 グローバルECワンストップサービス、コールセンター、ビジネスプロセスアウトソーシング、デジタルマーケティング、アナリティクスサービス等の様々なアウトソーシングサービスを提供。
設立
資本金 2,906,596万
従業員数 69764人
会社の特徴 当社の事業の原点は、人と技術を「仕組み」で融合し、価値の高いサービスの提供を実現することです。Peopleはきめ細やかな対応が出来る専門性の高い人材を、Technologyはお客様に価値を提供できる全世界の最先端な技術を意味します。当社は、「人と技術」を組み合わせて最も適したビジネスプロセスを作り出すというこの創業の原点を、今も将来も磨き続けていきます。