
日系メーカーでの経理職を経て、USCPA1科目合格で監査法人へ
- USCPA科目合格
- 監査法人
- BIG4
- 会計アドバイザリー
- 20代の転職
- 男性
- TOEIC800以上
- 中国語
前職
|
日系電機メーカー 経理職
AFTER
BIG4監査法人 会計アドバイザリー
ご来社時の相談内容と転職の目的
ご来社時の相談内容
もともと一般企業にて経理職を経験しておりましたが、会計の専門性を身に着けたいとの思いで、USCPAの学習を進めておりました。現職の都合により、転職のタイミングは半年先とかなり先でしたが、早めに就職活動を進めることができるか、とのご相談でご来社頂きました。
転職の目的・転職で実現したいこと
1:アドバイザリーの立場で、会計の専門性を生かした仕事を行うこと
2:英語・中国語などの語学力を生かしてグローバルに活躍すること
キャリアコンサルタントから見た転職成功のポイント
経歴からも読み取れる、志向の一貫性
大学で会計専攻→メーカーでの経理職→USCPAの学習、というご経歴から、会計の専門職を目指す理由や、今後より専門性を磨いていきたいとのご志向が伝わりやすかったことが、監査法人での選考においてはプラスに働きました。
また、これまで行ってきた学習や職務経験を、どのようにアドバイザリー業務で活かしていくのか、という点も面接までにしっかりと整理して頂けました。
セミナー参加による、採用担当パートナーへのアピール
応募前にアビタス主催のアドバイザリー部門採用セミナーへ参加頂いたことで、採用担当パートナーの方との面識を持って頂けたこと、および、部門の業務内・環境をしっかり理解頂いた上で応募いただけたことも、転職成功のポイントとなりました。
同じ業界・業種の転職成功事例
将来の目標に向け、今できることを全力で!監査法人のアシスタント職に挑戦。
- USCPA科目合格
- 監査法人
- BIG4
- 事務・アシスタント
- 20代の転職
- 男性
前職
|
精密機械メーカー 法人営業
AFTER
BIG4監査法人 会計監査アシスタント職
「自分が成長できる環境だから決めました!」USCPA取得後に準大手監査法人に内定
- USCPA全科目合格
- 監査法人
- 会計監査
- 会計アドバイザリー
- 20代の転職
- 女性
- TOEIC800以上
前職
|
金融機関 法人営業/個人営業
AFTER
準大手監査法人
金融機関での実務経験を生かしてBIG4FASのFAにキャリアアップ!年収アップ!
- USCPA全科目合格
- コンサルティングファーム・FAS
- BIG4
- M&A・事業再生コンサルタント
- 30代の転職
- 男性
- TOEIC800以上
前職
|
金融機関 法人営業
AFTER
BIG4 FAS系コンサルティング FA(ファイナンシャル・アドバイザー)
事前準備を進め、スコアリリース後に即応募!BIG4会計アドバイザリーの内定獲得へ。
- USCPA全科目合格
- 監査法人
- BIG4
- 会計アドバイザリー
- 20代の転職
- 男性
前職
|
中堅メーカー 法人向け営業職(USCPA全科目合格、日商簿記2級、TOEIC790)
AFTER
BIG4監査法人 会計アドバイザリー