• USCPA全科目合格
  • BIG4
  • 20代の転職
  • 男性
  • TOEIC800以上
前職
|
大手物流事業会社 営業

活動をはじめたきっかけと、転職で実現したかったこと

前職時代の経験を通して、専門的な知識、スキルがほしいと思っていました。USCPAの合格をきっかけに、会計事務所への転職を考えました。

転職活動で苦労したこと

転職活動で苦労したのは、会計分野での実務経験がなかったことです。ただ、それは転職活動の苦労というよりは、就業後の苦労でもあります。

最終的に現職(転職先)を選んだ理由

日本の監査法人の現状などを聞くと、あまりいい話がなく、海外のファームの方が国際的な仕事に恵まれており、自己の成長が見込めると想定したため。

これからの目標やキャリアゴールをお聞かせください

自分の専門性を持ち、如何なる場所でもビジネスを切り開いていく力を身につけたい。現在の会社でパートナーになれば勿論嬉しいが、なれなくとも自分でファームを作れる人脈と経験がほしい。

転職活動をされる方に向けて、アドバイスを一言

会社を変えようと変えまいと、専門性を身につけるのは非常に難しいと思います。会計ファームに来れば、皆が専門性が高い人ばかりなので、差別化を図るのは大変です。海外マーケットは、競合する日本人の母体は少ないものの、一握りの人たちだけが専門性の高さを売りに、市場から絶大な支持を受けています。自己分析、及び、市場分析をして、戦ってみてください。

同じ業界・業種の転職成功事例

将来の目標に向け、今できることを全力で!監査法人のアシスタント職に挑戦。

  • USCPA科目合格
  • 監査法人
  • BIG4
  • 事務・アシスタント
  • 20代の転職
  • 男性
前職
|
精密機械メーカー 法人営業

金融機関での実務経験を生かしてBIG4FASのFAにキャリアアップ!年収アップ!

  • USCPA全科目合格
  • コンサルティングファーム・FAS
  • BIG4
  • M&A・事業再生コンサルタント
  • 30代の転職
  • 男性
  • TOEIC800以上
前職
|
金融機関 法人営業

事前準備を進め、スコアリリース後に即応募!BIG4会計アドバイザリーの内定獲得へ。

  • USCPA全科目合格
  • 監査法人
  • BIG4
  • 会計アドバイザリー
  • 20代の転職
  • 男性
前職
|
中堅メーカー 法人向け営業職(USCPA全科目合格、日商簿記2級、TOEIC790)

「人とはひと味違うキャリアが良い」業界研究の中で移転価格業務に魅了され転職へ!

  • USCPA全科目合格
  • 税理士法人・会計事務所・BPO
  • BIG4
  • 移転価格
  • 20代の転職
  • 女性
  • TOEIC800以上
前職
|
会計事務所 アシスタント