• USCPA全科目合格
  • 監査法人
  • BIG4
  • 会計アドバイザリー
  • 30代の転職
  • 男性
  • TOEIC800以上
前職
|
日系上場メーカーにて、海外営業職などを10年(会計実務経験なし)

ご来社時の相談内容と転職の目的

ご来社時の相談内容

USCPAの全科目合格を果たしたタイミングで、ご相談をお伺いしました。全科目合格に至るまでは、かなり苦労をしており、FARについては7回ほど受験をされておりました。そういった背景もあり、何とかUSCPA資格を活かせるキャリアを築きたいとの思いを強く持っていました。

ただ、合格まで時間がかかってしまったこともあり、30代後半で会計職にキャリアチェンジをすることが可能なのか、という不安を持っておりました。

その際は、ご自身の武器となる部分・アピールとなる部分をこれまでのキャリアを辿りながら見つけていくこと、および、転職市場の動向を見ながらタイミング良く応募をいただくことを重視して、活動を進めていただきました。転職活動には半年ほどかかりましたが、最終的には内定を無事取得することができました。

転職の目的・転職で実現したいこと

1:USCPA資格を活かせる仕事へのキャリアチェンジ
2:高い英語力を活かした、グローバルな業務を行っていきたい

キャリアコンサルタントから見た転職成功のポイント

年齢の高さをカバーする強みの整理

30代後半という、あまりポテンシャルを評価いただけないご年齢において、会計実務未経験から転職を目指すという難しさはありましたが、これまでのご経歴の中で武器となる部分を丁寧に整理していただいたことで、職務経歴書や面接の受け答えの質を上げることができたと感じています。

会計とはあまり関係がなさそうに見える海外営業の業務でも、海外クライアントとの折衝といった題材から、応募ポジションに関連性のあるエピソードを準備していただけました。

採用意欲が高いタイミングを見極めた応募

採用セミナーの開催タイミングを見据えて、各ポジションに応募をいただいたことで、法人の採用意欲が高いタイミングで選考を受けていただくことができました。

また、セミナーにおいて直接部門の方より、業務内容や環境について説明を受けたことで、その後の面接の場でも、志望動機や入社後のキャリアプランなどを自信を持って答えていただけたようです。

同じ業界・業種の転職成功事例

将来の目標に向け、今できることを全力で!監査法人のアシスタント職に挑戦。

  • USCPA科目合格
  • 監査法人
  • BIG4
  • 事務・アシスタント
  • 20代の転職
  • 男性
前職
|
精密機械メーカー 法人営業

「自分が成長できる環境だから決めました!」USCPA取得後に準大手監査法人に内定

  • USCPA全科目合格
  • 監査法人
  • 会計監査
  • 会計アドバイザリー
  • 20代の転職
  • 女性
  • TOEIC800以上
前職
|
金融機関 法人営業/個人営業

金融機関での実務経験を生かしてBIG4FASのFAにキャリアアップ!年収アップ!

  • USCPA全科目合格
  • コンサルティングファーム・FAS
  • BIG4
  • M&A・事業再生コンサルタント
  • 30代の転職
  • 男性
  • TOEIC800以上
前職
|
金融機関 法人営業

事前準備を進め、スコアリリース後に即応募!BIG4会計アドバイザリーの内定獲得へ。

  • USCPA全科目合格
  • 監査法人
  • BIG4
  • 会計アドバイザリー
  • 20代の転職
  • 男性
前職
|
中堅メーカー 法人向け営業職(USCPA全科目合格、日商簿記2級、TOEIC790)