
日系コンサル会社からベトナムの会計・税務コンサル会社へ
- USCPA全科目合格
- コンサルティングファーム・FAS
- 30代の転職
- 男性
前職
|
日系コンサルティング会社(株式公開支援・事業再生など)
AFTER
会計・税務コンサルティング会社(ベトナム勤務)
活動をはじめたきっかけと、転職で実現したかったこと
国内でのコンサルティング業務では、国内需要が伸びなく明るい将来像が描けなくなってきていて、その解決策の1つとして海外(とくに東南アジア)への展開が重要になると感じたことがきっかけ 。今後伸びていく国で自分も成長したいと考え、ベトナムへ進出する日本企業のサポートをすることによって将来的な日本の成長にも貢献できる仕事を探した。
転職活動で苦労したこと
自分の中では新しいキャリアでの再出発を考えていたが、現状のポジションや年収もあって、現地での給与水準に合わせた選考基準から外れてしまうことがあった。
最終的に現職(転職先)を選んだ理由
代表者の考え方に共感できたこと、日系の他社と比較してベトナムの現地スタッフを多く抱えて丁寧な対応ができていること。
これからの目標やキャリアゴールをお聞かせください
ベトナムでは、日本で考える以上にビジネスの苦労がある一方で、ベトナム進出企業からの新規の仕事も増えていることと、幅広い業務が展開できることを実感した。
転職活動をされる方に向けて、アドバイスを一言
5年後、10年後の自分の姿をどうイメージするかが重要。今のポジションや待遇などを守るのではなく、何かを捨てることによって、得るものもあるのではないか。
同じ業界・業種の転職成功事例
金融機関での実務経験を生かしてBIG4FASのFAにキャリアアップ!年収アップ!
- USCPA全科目合格
- コンサルティングファーム・FAS
- BIG4
- M&A・事業再生コンサルタント
- 30代の転職
- 男性
- TOEIC800以上
前職
|
金融機関 法人営業
AFTER
BIG4 FAS系コンサルティング FA(ファイナンシャル・アドバイザー)
USCPA全科目合格を機にFASへ!未経験からM&A業務に挑戦するということ
- 簿記
- USCPA全科目合格
- コンサルティングファーム・FAS
- M&A・事業再生コンサルタント
- 20代の転職
- 男性
- TOEIC800以上
前職
|
上場IT企業 法人向け営業
AFTER
独立系系FAS M&Aアドバイザー
ITコンサル経験を活かし、BIG4 FAS系(M&A領域)へキャリアアップ!
- USCPA全科目合格
- コンサルティングファーム・FAS
- BIG4
- M&A・事業再生コンサルタント
- 20代の転職
- 男性
- TOEIC800以上
前職
|
大手システム会社 ITコンサルタント
AFTER
BIG4 FAS系コンサルティング会社 PMI関連のコンサルタント
年収アップを目指して、事業会社からBIG4コンサルティング会社へ転職!
- USCPA全科目合格
- CIA
- コンサルティングファーム・FAS
- BIG4
- 会計アドバイザリー
- 30代の転職
- 男性
- TOEIC800以上
前職
|
東証一部上場 重工メーカー 経理担当者
AFTER
BIG4コンサルティング会社 会計コンサルタント