• コンサルティングファーム・FAS
  • 20代の転職
  • 男性
前職
|
BIG4監査法人

ご来社時の相談内容と転職の目的

ご来社時の相談内容

大手監査法人で経験をしたが、経験している当時から今後のキャリアを考えた場合に市場として伸びしろのあるアジア方面でのキャリア構築を強く検討していた。リスク等勘案の上、まずはアジアでの就業をスタートすることを第一に転職活動を計画。

転職の目的・転職で実現したいこと

1:アジアでの就業
2:会計エリアで幅広い経験が積めること

キャリアコンサルタントから見た転職成功のポイント

目的が明確

この方のケースの場合、今回の転職の目的が非常に明確=『アジアでの就業』であったことで、海外勤務を考えた場合に課題となりうる年収等については、かなり譲歩する姿勢(結果としては大幅なダウンとはならなかった)をお持ちであったことは、転職がスムーズに進んだ要因と思われます。

この方は、年収については、早期に現地のスペシャリストとなり、早期に上げていくという強い意志も感じられましたが、海外で勤務する上ではこういった姿勢も大事であると感じております。

選考のテンポ

大手監査法人で経験をお持ちであり、語学力もある程度以上こなせる方であったため、いくつかアジア勤務を前提として選考が進んでおりましたが、最初に前向きな結果を頂けた企業からのお話を第一優先でテンポよく進められたことから早期の内定となりました。

転職活動においては、複数の選択肢から選ぶことが通常のパターンとは思いますが、海外勤務の案件は、本人の想像以上の負担がかかります。受け入れる企業側は強い熱意を求めることもあるため、このようなテンポのよい活動も重要と感じました。

同じ業界・業種の転職成功事例

金融機関での実務経験を生かしてBIG4FASのFAにキャリアアップ!年収アップ!

  • USCPA全科目合格
  • コンサルティングファーム・FAS
  • BIG4
  • M&A・事業再生コンサルタント
  • 30代の転職
  • 男性
  • TOEIC800以上
前職
|
金融機関 法人営業

USCPA全科目合格を機にFASへ!未経験からM&A業務に挑戦するということ

  • 簿記
  • USCPA全科目合格
  • コンサルティングファーム・FAS
  • M&A・事業再生コンサルタント
  • 20代の転職
  • 男性
  • TOEIC800以上
前職
|
上場IT企業 法人向け営業

ITコンサル経験を活かし、BIG4 FAS系(M&A領域)へキャリアアップ!

  • USCPA全科目合格
  • コンサルティングファーム・FAS
  • BIG4
  • M&A・事業再生コンサルタント
  • 20代の転職
  • 男性
  • TOEIC800以上
前職
|
大手システム会社 ITコンサルタント

年収アップを目指して、事業会社からBIG4コンサルティング会社へ転職!

  • USCPA全科目合格
  • CIA
  • コンサルティングファーム・FAS
  • BIG4
  • 会計アドバイザリー
  • 30代の転職
  • 男性
  • TOEIC800以上
前職
|
東証一部上場 重工メーカー 経理担当者